特許
J-GLOBAL ID:200903011006612790

蛍光により組織特性を測定する方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦 (外4名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-003983
公開番号(公開出願番号):特開2000-175887
出願日: 1990年02月21日
公開日(公表日): 2000年06月27日
要約:
【要約】【課題】本発明は、誘導蛍光により組織特性を測定する方法において、蛍光検出時に最大のコントラストを得ること。【解決手段】蛍光により組織特性を測定する方法において:500nm以下の波長のレーザーで組織を励起する段階と;複数の数字で表わした強度値を得るために、複数の予め切れられたスペクトルインターバルであって、少なくとも2つのスペクトルインターバルは血液中で等しい吸収値を有する波長に中心を行かれている複数の予め切れられたスペクトルインターバル内で蛍光の強度を検出する段階と;少なくとも一つの割り算操作を含む前記の数字で表わした強度値に算術演算を行う段階とからなる方法。
請求項(抜粋):
蛍光により組織特性を測定する方法において、500nm以下の波長のレーザーで組織を励起する段階と、複数の数字で表わした強度値を得るために、複数の予め切れられたスペクトルインターバルであって、少なくとも2つのスペクトルインターバルは血液中で等しい吸収値を有する波長に中心を行かれている複数の予め切れられたスペクトルインターバル内で蛍光の強度を検出する段階と、少なくとも一つの割り算操作を含む前記の数字で表わした強度値に算術演算を行う段階とからなる方法。
IPC (2件):
A61B 5/145 ,  G01N 21/64
FI (2件):
A61B 5/14 310 ,  G01N 21/64 Z
引用特許:
審査官引用 (13件)
  • 特開昭61-257638
  • 特開昭58-118948
  • 特開昭62-247232
全件表示

前のページに戻る