特許
J-GLOBAL ID:200903011038507661

産業廃棄物の焼却灰の溶解処理方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-050297
公開番号(公開出願番号):特開平8-206628
出願日: 1995年01月31日
公開日(公表日): 1996年08月13日
要約:
【要約】【目的】 産業廃棄物の焼却灰の溶解処理に於いて、溶解による焼却灰の減容化と、高温によるダイオキシンの分解とを低燃費で成し得るようにすること。【構成】 燃料と酸素濃度50%以上の酸素を用いた燃焼バーナーによって産業廃棄物を高温で焼却するのに際し、粉状乃至塊状の固体燃料を添加、併用すること。
請求項(抜粋):
産業廃棄物の焼却灰の溶解処理方法であって、焼却灰と共に粉状又は塊状の固体燃料を溶解炉に投入し、次いで気体燃料と酸素濃度50%以上の酸素を用いた燃焼バーナーによって焼却灰を高温溶解する産業廃棄物の焼却灰の溶解処理方法。
IPC (4件):
B09B 3/00 ,  B09B 3/00 ZAB ,  F23G 5/00 115 ,  F23J 1/00
FI (2件):
B09B 3/00 303 L ,  B09B 3/00 ZAB
引用特許:
審査官引用 (5件)
  • 特開昭58-060113
  • 特開昭56-059122
  • 焼却灰の溶融処理方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-049186   出願人:日本碍子株式会社
全件表示

前のページに戻る