特許
J-GLOBAL ID:200903011045183898

磁気共鳴撮像装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 吉岡 宏嗣
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-268011
公開番号(公開出願番号):特開2002-065637
出願日: 2000年09月05日
公開日(公表日): 2002年03月05日
要約:
【要約】【課題】 ナビゲーションエコーの位相情報により画像の体動補正を行なう撮像において、位相エンコード軸方向に発生する線状アーチファクトを低減する。【解決手段】 双極傾斜磁場34,36を少なくとも位相エンコード軸Gpに印加して撮像シーケンスを実行するにあたって、位相エンコードを付与しないナビゲーションエコー40を計測し、該ナビゲーションエコーにより画像の位相情報を補正する磁気共鳴撮像装置において、ナビゲーションエコー40を計測する前に、位相エンコード軸の残留磁場を打ち消すカウンター傾斜磁場パルス37を位相エンコード軸に印加して、位相エンコード軸に残留する双極傾斜磁場の残留磁場を除去することにより、ナビゲーションエコーの不正な位相回転を低減して体動補正を適正化する。
請求項(抜粋):
双極傾斜磁場を少なくとも位相エンコード軸に印加して撮像シーケンスを実行するにあたって、位相エンコードを付与しないナビゲーションエコーを計測する制御手段と、該ナビゲーションエコーにより画像の位相情報を補正する補正手段とを備えた磁気共鳴撮像装置において、前記制御手段は、前記ナビゲーションエコーを計測する前に、前記位相エンコード軸の残留磁場を打ち消すカウンター傾斜磁場を該位相エンコード軸に印加することを特徴とする磁気共鳴撮像装置。
IPC (2件):
A61B 5/055 ,  G01R 33/48
FI (4件):
A61B 5/05 311 ,  A61B 5/05 341 ,  A61B 5/05 374 ,  G01N 24/08 510 Y
Fターム (7件):
4C096AB12 ,  4C096AD06 ,  4C096AD12 ,  4C096BA10 ,  4C096BA22 ,  4C096BA50 ,  4C096DA06
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • MRI装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-242857   出願人:ジーイー横河メディカルシステム株式会社
  • 拡散MR撮影方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-309441   出願人:株式会社日立メディコ
引用文献:
出願人引用 (3件)
  • Diffusion-weighted interleaved echo-planar imaging with a pair of orthogonal navigator echoes
  • Analysis and comparison of motion-correction techniques in diffusion-weighted imaging
  • Diffusion-weighted imaging with navigated interleaved echo-planar imaging and a conventional gradien

前のページに戻る