特許
J-GLOBAL ID:200903011047282117

オペレータの支援方法および支援システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高橋 明夫 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-074341
公開番号(公開出願番号):特開平9-265378
出願日: 1996年03月28日
公開日(公表日): 1997年10月07日
要約:
【要約】【目的】音声入力によって操作するオペレータの心理状態を判断し、心理状態に適したオペレータ支援を可能とする支援方法と装置を提供する。【構成】音声認識処理部3には、予め音声入力されたプラント操作の命令語のパターンを、オペレータ毎に登録している。運転中、マイク6からの音声命令語は、データ変換部2を介してその音圧波形が音声認識処理部3に、最大音圧、最高周波数及び最短発音時間がオペレータ状態判断処理部4に取り込まれる。音声認識処理部3は、音圧波形を分割して音圧データ毎のスペクトル変換を行い、パターンマッチングにより命令語の音声認識を行う。また、話者認識によってオペレータを特定する。オペレータ状態判断処理部4は、入力された最大音圧、最高周波数、最短発音時間のそれぞれと、特定されたオペレータの登録データを比較して、心理状態を判定する。支援処理出力部5はオペレータの心理状態が「異常」のとき、命令内容に対応した支援処理を実行する。
請求項(抜粋):
プラント等の機器の操作を音声入力によって行うオペレータの支援方法において、前記音声入力の所定の信号成分からオペレータの心理状態が平常か否かを判定し、平常でないと判定される場合に、正しい操作を誘導するための所定支援を行うことを特徴とするオペレータの支援方法。
IPC (5件):
G06F 3/16 320 ,  G06F 3/16 ,  G10L 3/00 531 ,  G10L 3/00 ,  G10L 3/00 551
FI (5件):
G06F 3/16 320 B ,  G06F 3/16 320 H ,  G10L 3/00 531 N ,  G10L 3/00 531 L ,  G10L 3/00 551 Z

前のページに戻る