特許
J-GLOBAL ID:200903011049099409

電動ズームカメラ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦 (外4名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-107162
公開番号(公開出願番号):特開2002-303778
出願日: 2001年04月05日
公開日(公表日): 2002年10月18日
要約:
【要約】【課題】 操作上の煩しさを解消し、操作に対してレスポンスの良い使い易い電動ズームカメラを提供すること。【解決手段】 ズーミング領域とフォーカシング領域が交互に複数ステップ設けられたズーム鏡枠構造をもち、各領域にてズーミング動作とフォーカシング動作を行なう撮影ズームレンズ50を備えた電動ズームカメラであり、被写体距離に応じて該ズーム鏡枠のフォーカシング駆動量を出力する手段(モータ駆動回路101,PLSカウンタ102)と、そのズームレンズの現在の停止位置がズーミング領域とフォーカシング領域の何れに在るかを判断する手段(制御回路100)と、該ズーム鏡枠がフォーカシング領域に在ると判断された場合にそのフォーカシング駆動量を補正する手段(不揮発性メモリ104を用いたバックラッシュ補正機能)とを有するような電動ズームカメラを構成実施する。
請求項(抜粋):
ズーミング領域とフォーカシング領域が交互に複数ステップ設けられたズーム鏡枠を有し、それぞれの領域にてズーミング動作とフォーカシング動作を実行するようにした電動ズームカメラにおいて、被写体距離に応じて、上記ズーム鏡枠のフォーカシング駆動量を出力する駆動量出力手段と、現在の停止位置が上記ズーミング領域と上記フォーカシング領域の何れにあるかを判断する判断手段と、上記ズーム鏡枠が上記フォーカシング領域にあると判断された場合に、上記フォーカシング駆動量を補正する補正手段と、を具備することを特徴とする電動ズームカメラ。
IPC (4件):
G02B 7/08 ,  G02B 7/04 ,  G03B 17/02 ,  G03B 17/04
FI (5件):
G02B 7/08 C ,  G02B 7/08 A ,  G03B 17/02 ,  G03B 17/04 ,  G02B 7/04 D
Fターム (10件):
2H044BD08 ,  2H044DA01 ,  2H044DA02 ,  2H044DA04 ,  2H044DB02 ,  2H044DC02 ,  2H044DD03 ,  2H044DE06 ,  2H100FF01 ,  2H101DD22

前のページに戻る