特許
J-GLOBAL ID:200903011101869773

脱Si剤添加による溶銑の脱Si方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 広瀬 章一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-072569
公開番号(公開出願番号):特開平11-269526
出願日: 1998年03月20日
公開日(公表日): 1999年10月05日
要約:
【要約】【課題】 溶銑脱Siに際して、操業に対する阻害がなく、高効率に脱Si処理を行うことのできる安価な溶銑の脱Si方法を開発する。【解決手段】 混銑車から取鍋への溶銑の払い出し流に脱Si剤を吹き付けることで巻き込ませ、脱Si剤と溶銑との反応を促進させ、また払い出し速度に応じた脱Si用の酸素供給を行う。
請求項(抜粋):
高炉から出銑した溶銑を溶銑搬送容器に受けること、該搬送容器から脱Si処理容器に搬送された溶銑を払い出すこと、溶銑の払い出しに際して、該脱Si処理容器への溶銑流に対して脱Si剤を吹き付けること、脱Si剤の吹き付け終了後、該脱Si処理容器に収容された溶銑に、バブリングを行いながら脱S剤をインジェクションすること、から成る脱Si剤添加による溶銑の脱Si方法。
引用特許:
審査官引用 (7件)
  • 特開平4-297517
  • 溶銑の脱珪処理方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-071910   出願人:川崎製鉄株式会社
  • 特開昭62-023916
全件表示

前のページに戻る