特許
J-GLOBAL ID:200903011152477659

光学素子及び照明装置並びに投射型表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 渡邊 隆 ,  志賀 正武 ,  実広 信哉
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-344775
公開番号(公開出願番号):特開2004-177721
出願日: 2002年11月28日
公開日(公表日): 2004年06月24日
要約:
【課題】本発明は、照明光の均一化技術に関し、コンパクトな構成で三つの照明光の強度を均一化することを目的とする。【解決手段】第1の色光L1G,L2Gの入射面31aと、この入射面31aに対向する出射面30bとを有する第1の導光体31に、第2の色光L1R,L2Rの入射面32aを有する第2の導光体32と、第3の色光L1B,L2Bの入射面33aを有する第3の導光体33とが接合する。そして、第1の導光体31と第2の導光体32との接合面31fに、第1の色光L1G,L2Gと第3の色光L1B,L2Bとを反射し第2の色光L1G,L2Gを透過する第1のダイクロイックフィルタ32dを形成し、第1の導光体と第3の導光体との接合面31gに、第1の色光L1G,L2Gと第2の色光L1R,L2Rとを反射し第3の色光L1B,L2Bを透過する第2のダイクロイックフィルタ33dを形成する。【選択図】 図3
請求項(抜粋):
第1の色光が入射される第1の入射面と、上記第1の入射面に対向する出射面とを有する第1の導光体に、第2の色光が入射される第2の入射面を有する第2の導光体と、第3の色光が入射される第3の入射面を有する第3の導光体とが接合されてなり、 上記第1の導光体と上記第2の導光体との接合面に、上記第1の色光と上記第3の色光とを反射し上記第2の色光を透過する第1のダイクロイックフィルタが形成され、 上記第1の導光体と上記第3の導光体との接合面に、上記第1の色光と上記第2の色光とを反射し上記第3の色光を透過する第2のダイクロイックフィルタが形成され、 上記三つの色光が上記第1の導光体の上記出射面から出射されることを特徴とする、光学素子。
IPC (5件):
G03B21/14 ,  G02B5/04 ,  G02B19/00 ,  G02F1/13357 ,  G03B21/00
FI (7件):
G03B21/14 A ,  G02B5/04 A ,  G02B5/04 B ,  G02B5/04 C ,  G02B19/00 ,  G02F1/13357 ,  G03B21/00 D
Fターム (33件):
2H042CA07 ,  2H042CA10 ,  2H042CA14 ,  2H042CA17 ,  2H052BA03 ,  2H052BA09 ,  2H052BA14 ,  2H091FA05Z ,  2H091FA10Z ,  2H091FA14Z ,  2H091FA23Z ,  2H091FA26X ,  2H091FA45Z ,  2H091FD05 ,  2H091FD06 ,  2H091FD11 ,  2H091FD22 ,  2H091LA11 ,  2H091LA15 ,  2H091LA18 ,  2H091LA30 ,  2H091MA07 ,  2K103AA01 ,  2K103AA05 ,  2K103AA07 ,  2K103AB05 ,  2K103AB06 ,  2K103AB07 ,  2K103BA02 ,  2K103BC07 ,  2K103BC26 ,  2K103BC42 ,  2K103CA32

前のページに戻る