特許
J-GLOBAL ID:200903011158381025
商品選定装置及び商品選定方法
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (7件):
志賀 正武
, 高橋 詔男
, 渡邊 隆
, 青山 正和
, 鈴木 三義
, 西 和哉
, 村山 靖彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-236420
公開番号(公開出願番号):特開2004-078462
出願日: 2002年08月14日
公開日(公表日): 2004年03月11日
要約:
【課題】単品商品としてもセット商品しても販売される商品の在庫情報や売上情報を正確に把握することのできる商品選定装置を提供することを目的とする。【解決手段】セット商品の購入指示に基づいた電子商取引サイト4からのセット商品の在庫情報確認依頼を受付けて、セット商品DB12で保持するセット商品の在庫情報の確認を行い、在庫情報を購入受付装置へ通知する。そして、その在庫情報の通知に基づく販売処理を完了した電子商取引サイト4からの販売完了通知に基づいて、販売したセット商品の数だけセット商品DB12で記憶するセット商品属性情報から在庫数を減じる。また、セット商品属性情報に記憶するセット構成商品毎の識別番号から単品商品DB11で記憶する各セット構成商品を把握し、セット構成商品に対応する単品商品の在庫数を販売したセット商品の数だけ減じる。また売上情報を売上情報DB13に登録する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
広告媒体へ掲載する商品の選定を受付ける商品選定装置において、
単品商品毎の商品属性情報を受付けて、その単品商品の商品属性情報を登録する単品商品登録手段と、
前記単品商品の複数の選択と、その複数の単品商品で構成するセット商品の商品属性情報とを受付けて、そのセット商品の商品属性情報を登録するセット商品登録手段と、
を備えることを特徴とする商品選定装置。
IPC (2件):
FI (3件):
G07G1/12 341A
, G07G1/12 321Q
, G07G1/14
Fターム (3件):
3E042AA01
, 3E042CD01
, 3E042EA01
引用特許:
審査官引用 (3件)
-
チラシ制作方法およびシステム
公報種別:公開公報
出願番号:特願2000-264838
出願人:大日本印刷株式会社
-
商品表示装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平7-002943
出願人:日本電信電話株式会社
-
特開平3-265891
前のページに戻る