特許
J-GLOBAL ID:200903011189679618

サドル分水栓

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 濱田 俊明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-105216
公開番号(公開出願番号):特開2001-289385
出願日: 2000年04月06日
公開日(公表日): 2001年10月19日
要約:
【要約】【課題】 分水栓本体の下方開口からボール型弁体を装着しフランジを介してサドルに立設するようにしたサドル分水栓において、分水栓本体の高さを低く抑えて埋設深度を浅くすると共に、異種金属の接触による腐食を防止する。【解決手段】 分水栓本体の内部に一対のボールシートを介してボール型弁体を支持する環状締付部材を、Oリングを載置する環状締付部材の下端鍔部が分水栓本体の下方開口の下端縁と当接せず該開口の内側に嵌入するように螺着するようにした。また、分水栓本体下部のフランジとサドルの嵌入孔の間に樹脂製絶縁板を介在させる。さらに、サドルとバンドを締結固定するボルト・ナットに樹脂製絶縁ワッシャを介在させる。
請求項(抜粋):
分水栓本体の下方開口からボール型弁体を装着しフランジを介してサドルに立設するようにしたサドル分水栓において、分水栓本体の内部に一対のボールシートを介してボール型弁体を支持する環状締付部材を、Oリングを載置する環状締付部材の下端鍔部が上記開口の下端縁と当接せず該開口の内側に嵌入するように螺着することを特徴とするサドル分水栓。
IPC (3件):
F16L 41/06 ,  F16K 5/06 ,  F16K 27/06
FI (3件):
F16L 41/06 ,  F16K 5/06 D ,  F16K 27/06 C
Fターム (23件):
3H019CA03 ,  3H019CA06 ,  3H051AA07 ,  3H051BB10 ,  3H051CC11 ,  3H051CC14 ,  3H051CC15 ,  3H051CC16 ,  3H051FF02 ,  3H054AA03 ,  3H054BB02 ,  3H054BB03 ,  3H054BB16 ,  3H054CA03 ,  3H054CB18 ,  3H054CB35 ,  3H054CC03 ,  3H054CD14 ,  3H054CE01 ,  3H054CE02 ,  3H054DD08 ,  3H054DD10 ,  3H054GG02
引用特許:
出願人引用 (6件)
  • 特開昭61-252974
  • サドル付き分水栓
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-131694   出願人:株式会社キッツ
  • 分岐サドル
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-305576   出願人:コスモ工機株式会社
全件表示
審査官引用 (6件)
  • 特開昭61-252974
  • サドル付き分水栓
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-131694   出願人:株式会社キッツ
  • 分岐サドル
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-305576   出願人:コスモ工機株式会社
全件表示

前のページに戻る