特許
J-GLOBAL ID:200903011193722064

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 足立 勉 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-200582
公開番号(公開出願番号):特開2001-025526
出願日: 1999年07月14日
公開日(公表日): 2001年01月30日
要約:
【要約】【課題】 遊技球を使用する遊技機において、供給皿だけを単独で開閉可能にする。【解決手段】 上皿体340を閉じる際にはフック345の先端部345aが係止溝429aに進入し、先端部345aの傾斜によって係止腕429が押し下げられ、係止溝345bと係止溝429aとが互いに係止すると、押し下げられていた係止腕429がバネ428の付勢力によって上昇させられて上皿体340が施錠される。錠前38に鍵を差し込んで反時計回りに回すと、長腕39aがスライド板421の操作腕423を押し下げる。これにより、スライド板421が押し下げられ、係止溝345bと係止溝429aとの係止状態が解除され、上皿体340が解錠され、上皿体340を開けることができる。
請求項(抜粋):
遊技を実行するために投入される遊技媒体として遊技球が使用される遊技機であって、遊技の状況を遊技者に視認させる透明部を備えて前記遊技機の前面側の上部をカバーする前面カバー体と、前記遊技機の本体側に対して扉状に開閉可能に前記前面カバー体の下方で該本体側に取り付けられ前記投入用の遊技球を貯留する供給皿とを備える遊技機において、前記本体側に対して閉じられた前記供給皿を直接的に施錠する供給皿施錠機構を備えたことを特徴とする遊技機。
IPC (2件):
A63F 5/04 512 ,  A63F 7/02 327
FI (2件):
A63F 5/04 512 C ,  A63F 7/02 327 A
Fターム (2件):
2C088DA10 ,  2C088EA15
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 特開平4-122278
  • 灰皿装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-176778   出願人:株式会社ソフィア
  • スロットマシン
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-344933   出願人:株式会社エース電研
全件表示
審査官引用 (4件)
  • 特開平4-122278
  • 灰皿装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-176778   出願人:株式会社ソフィア
  • スロットマシン
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-344933   出願人:株式会社エース電研
全件表示

前のページに戻る