特許
J-GLOBAL ID:200903011199846113

複合マーカ情報取得装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (8件): 鈴江 武彦 ,  河野 哲 ,  中村 誠 ,  蔵田 昌俊 ,  峰 隆司 ,  福原 淑弘 ,  村松 貞男 ,  橋本 良郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-089509
公開番号(公開出願番号):特開2006-195946
出願日: 2005年03月25日
公開日(公表日): 2006年07月27日
要約:
【課題】適切なタイミングでマーカと非接触IDタグの情報の読み取りを行えるようにすること。【解決手段】所定の撮影範囲を有し、当該撮影範囲内の対象物に固定された光学的な特徴を有するマーカ11を撮影するカメラを含む画像入力部21と、上記マーカ11に対して相対的位置が固定され、上記マーカ11又は当該マーカが固定されている対象物に関連する情報を保持する非接触IDタグ12から、当該情報を取得するRFID読取部23と、を備える複合マーカ情報取得装置としての情報呈示装置20において、上記撮影した画像に基づいて上記RFID読取部23に非接触IDタグ12から情報取得を行なわせる。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
所定の撮影範囲を有し、当該撮影範囲内の対象物に固定された光学的な特徴を有するマーカを撮影する撮影手段と、 上記マーカに対して相対的位置が固定され、上記マーカ又は当該マーカが固定されている対象物に関連する情報を保持する非接触IDタグから、当該情報を取得する情報取得手段と、 上記撮影手段が撮影した画像に基づいて上記情報取得手段に情報取得を行なわせる情報取得制御手段と、 を有することを特徴とする複合マーカ情報取得装置。
IPC (3件):
G06K 17/00 ,  G06T 7/00 ,  G06K 19/07
FI (3件):
G06K17/00 F ,  G06T7/00 150 ,  G06K19/00 H
Fターム (14件):
5B035BB03 ,  5B035BB09 ,  5B035CA06 ,  5B035CA23 ,  5B058CA15 ,  5B058KA02 ,  5B058KA40 ,  5L096BA17 ,  5L096CA02 ,  5L096FA02 ,  5L096FA05 ,  5L096FA67 ,  5L096FA69 ,  5L096JA11
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (2件)
  • タグリーダ及びRFタグ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-375651   出願人:株式会社デンソーウェーブ
  • 特開昭63-312896

前のページに戻る