特許
J-GLOBAL ID:200903011215791529

魚釣用リールのハンドル

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-027541
公開番号(公開出願番号):特開平8-196172
出願日: 1995年01月24日
公開日(公表日): 1996年08月06日
要約:
【要約】【目的】ハンドルツマミのスラスト方向のガタ付きを抑制して、不快音の発生がなく、また、円滑な巻取回転操作を行なうことのできる魚釣用リールのハンドル構造を提供すること。【構成】リール本体の駆動軸に作動連結されたハンドルアーム3の端部に固定された支軸4にころがり軸受6,7を介して回転自在に取付けられたハンドルツマミ5を有する魚釣用リールのハンドルにおいて、ハンドルツマミ5を回転可能に支持するころがり軸受の内輪71を前記支軸4と支軸の外端部に取付けされた支軸側係止部材たるネジ8の頭部で挟持状態に保持し、さらに、前記ころがり軸受の外輪73をハンドルツマミ5支軸挿通孔50に形成された段差面54aと該ハンドルツマミに取付固定されるハンドルツマミ側係止部材たるキャップ9の先端でもって挟持状態に保持する。
請求項(抜粋):
リール本体の駆動軸に作動連結されたハンドルアームの端部に固定された支軸にころがり軸受を介して回転自在に取付けられたハンドルツマミを有する魚釣用リールのハンドルにおいて、前記ハンドルツマミを回転可能に支持するころがり軸受の内輪を前記支軸と該支軸の外端部に取付けされた支軸側係止部材で挟持状態に保持し、さらに、前記ころがり軸受の外輪を前記ハンドルツマミと該ハンドルツマミに取付固定されるハンドルツマミ側係止部材でもって挟持状態に保持されていることを特徴とする魚釣用リールのハンドル。
IPC (2件):
A01K 89/01 ,  A01K 89/015

前のページに戻る