特許
J-GLOBAL ID:200903011222538723

骨塩測定装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-267785
公開番号(公開出願番号):特開平6-090942
出願日: 1992年09月11日
公開日(公表日): 1994年04月05日
要約:
【要約】【目的】二重エネルギーX線吸収法による骨塩測定装置において、X線のビームハードニングを補正し、測定される骨塩量の精度を向上させる。【構成】高低2種のエネルギーのX線について、X線透過比の対数を被測定体5の成分量とその吸収係数の積と定数項の和で表わし、各成分の吸収係数をX線透過比の対数の関数として計算してこれらの式から骨塩量を算出する手段13を設ける。
請求項(抜粋):
二つのエネルギーのX線により被測定体のX線透過量を測定し、測定結果から骨塩量を算出する骨塩測定装置において、X線透過比の対数を被測定体を構成する成分量とその吸収係数の積と定数項の和で表わし、各成分の吸収係数をX線透過比の対数の関数として計算して二つのエネルギーのX線に対するX線透過比の対数の前述の式から骨塩量を算出する手段を具備することを特徴とする骨塩測定装置。
IPC (2件):
A61B 6/00 ,  A61B 10/00

前のページに戻る