特許
J-GLOBAL ID:200903011279085270

プラスチック包装材料

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小山 輝晃
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-337561
公開番号(公開出願番号):特開2002-137338
出願日: 2000年11月06日
公開日(公表日): 2002年05月14日
要約:
【要約】【課題】 水性インキによる印字において、従来のようなプライマー層を形成せず、しかも比較的薄い水性インキ受容層であっても、プラスチックフィルムに対する密着性、水性インキの乾燥性及び印字の耐水性等に優れたプラスチック包装材料を経済的に提供すること。【解決手段】 プラスチックフィルムの少なくとも一部に、酸化チタン顔料0〜15重量%未満、有色顔料1〜40重量%、樹脂バインダー5〜50重量%及び全体で100重量%になる量の溶剤からなるインキにより不透明乃至半透明の着色下地インキ層を形成し、その表面に塩基性有機物及び/又は塩基性基を有するポリマーを含む親水性ポリマーからなる水性インキ受容層を設けてなることを特徴とするプラスチック包装材料。
請求項(抜粋):
プラスチックフィルムの少なくとも一部に、酸化チタン顔料0〜15重量%未満、有色顔料1〜40重量%、樹脂バインダー5〜50重量%及び全体で100重量%になる量の溶剤からなるインキにより不透明乃至半透明の着色下地インキ層を形成し、その表面に塩基性有機物及び/又は塩基性基を有するポリマーを含む親水性ポリマーからなる水性インキ受容層を設けてなることを特徴とするプラスチック包装材料。
IPC (4件):
B32B 27/20 ,  B32B 27/32 ,  B65D 27/00 ,  B65D 65/40
FI (4件):
B32B 27/20 A ,  B32B 27/32 Z ,  B65D 27/00 N ,  B65D 65/40 D
Fターム (49件):
3E086AB01 ,  3E086BA04 ,  3E086BA15 ,  3E086BA25 ,  3E086BB62 ,  3E086CA01 ,  3E086CA28 ,  4F100AA20H ,  4F100AA21B ,  4F100AA21H ,  4F100AB10H ,  4F100AK01A ,  4F100AK01B ,  4F100AK01C ,  4F100AK01H ,  4F100AK04A ,  4F100AK04C ,  4F100AK07A ,  4F100AK10 ,  4F100AK16A ,  4F100AK24 ,  4F100AK41 ,  4F100AK41A ,  4F100AK46A ,  4F100AK63 ,  4F100BA03 ,  4F100BA04 ,  4F100BA05 ,  4F100BA10A ,  4F100BA10C ,  4F100BA41 ,  4F100CA13B ,  4F100CA23B ,  4F100CB00B ,  4F100GB16 ,  4F100HB00B ,  4F100JB05C ,  4F100JB07 ,  4F100JD14C ,  4F100JD15B ,  4F100JD15C ,  4F100JD15H ,  4F100JK06 ,  4F100JL01 ,  4F100JL10B ,  4F100JN01B ,  4F100JN02B ,  4F100YY00A ,  4F100YY00B

前のページに戻る