特許
J-GLOBAL ID:200903011335674763

水冷式エンジン

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 山川 政樹 ,  山川 茂樹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-254150
公開番号(公開出願番号):特開2008-075504
出願日: 2006年09月20日
公開日(公表日): 2008年04月03日
要約:
【課題】点火プラグが挿入される筒状壁の基部や、排気ポートの上流側端部を形成する壁を効率よく冷却できる水冷式エンジンを提供する。【解決手段】燃焼室の天井壁を有する底壁83と、上壁53と、第1,2の側壁とによって囲まれた主冷却水通路81を有するシリンダヘッド9を備え、第1の側壁は吸気ポートを形成する壁を有する内側壁からなり、第2の側壁は内側壁84と対向し、排気ポート22を形成する壁および筒状壁88などからなる。シリンダヘッド内に点火プラグ挿入用筒状壁を備え、上壁における筒状壁の上流側近傍に第1の側壁と第2の側壁との間を横切る板91を、その一端部91bから他端部91cに向かうにしたがって漸次主冷却水通路81の下流側に位置するように傾斜させ配置し、他端部における底壁と対向する底部を、一端部の底部に較べて上壁に近接させることにより、点火プラグ周囲や排気ポートを効率よく冷却する。【選択図】 図4
請求項(抜粋):
燃焼室の天井壁を有する底壁と、 前記天井壁を挟んで燃焼室とは反対側に位置する上壁と、 クランク軸の軸線方向から見て一側方に位置し、吸気ポートを形成する壁を有する第1の側壁と、 この第1の側壁と対向するように位置付けられ排気ポートを形成する壁を有する第2の側壁とによって囲まれて前記軸線方向に冷却水が流れる冷却水通路を有するシリンダヘッドと、 このシリンダヘッド内に前記天井壁から上壁に延びるように設けられた点火プラグ挿入用筒状壁とを備えた水冷式エンジンにおいて、 前記上壁における前記筒状壁の上流側近傍に、前記底壁との間に空間が形成されるように前記底壁側へ延び、かつ第1の側壁と第2の側壁との間を横切るように延びる縦壁を設け、 この縦壁は、前記第1の側壁に近接する一端部から他端部に向かうにしたがって漸次冷却水通路の下流側に位置するように傾斜し、 この縦壁の前記他端部における前記底壁と対向する底部は、前記一端部の底部に較べて上壁に近接するように形成されていることを特徴とする水冷式エンジン。
IPC (3件):
F02F 1/40 ,  F02F 1/36 ,  F01P 3/02
FI (5件):
F02F1/40 A ,  F02F1/36 A ,  F02F1/36 C ,  F01P3/02 F ,  F01P3/02 X
Fターム (6件):
3G024AA01 ,  3G024AA04 ,  3G024AA11 ,  3G024BA05 ,  3G024CA09 ,  3G024GA01
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る