特許
J-GLOBAL ID:200903011397816335

ソフトウェア記憶媒体、ソフトウェア読取装置及びソフトウェア管理システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 森田 寛 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-105033
公開番号(公開出願番号):特開平6-095871
出願日: 1992年04月24日
公開日(公表日): 1994年04月08日
要約:
【要約】【目的】本発明は、流通経路を流布するソフトウェアの不正使用の防止を促進できる記憶媒体と、その記憶媒体のソフトウェアの読取装置と、その記憶媒体のソフトウェアの不正使用をチェックする管理システムに関する。【構成】記憶媒体として、書換不可能記憶領域10と書換可能記憶領域11との混成からなる混成型記憶媒体を用意し、この書換不可能記憶領域10に、提供対象のソフトウェアの暗号情報を記録するとともに、この書換可能記憶領域11に、暗号ソフトウェア復号用の鍵情報とソフトウェアの使用可能時間との暗号情報を記録する構成を採り、一方、読取装置は、経過時間に応じて記憶媒体の使用可能時間を減じていくとともに、使用可能時間以上のソフトウェア使用を禁止していく構成を取り、一方、管理システムは、記憶媒体の使用時間回数の表示値に従って、ソフトウェアの不正使用をチェックしていくように構成する。
請求項(抜粋):
流通経路を流布するソフトウェアを記録するためのソフトウェア記憶媒体であって、ソフトウェア記憶媒体として、書換不可能記憶領域(10)と書換可能記憶領域(11)との構成からなる混成型記憶媒体を用意し、該混成型記憶媒体の書換不可能記憶領域(10)に、提供対象となるソフトウェアの暗号情報を記録する構成を採るとともに、該混成型記憶媒体の書換可能記憶領域(11)に、暗号ソフトウェアを復号するための鍵情報とソフトウェアの使用可能時間との暗号情報を、暗号ソフトウェア保護情報として記録する構成を採ることを、特徴とするソフトウェア記憶媒体。
IPC (3件):
G06F 9/06 450 ,  G06F 9/06 ,  G09C 1/00 310
引用特許:
審査官引用 (1件)

前のページに戻る