特許
J-GLOBAL ID:200903011403844974

口腔用撮影装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 笹島 富二雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-099773
公開番号(公開出願番号):特開平5-293083
出願日: 1992年04月20日
公開日(公表日): 1993年11月09日
要約:
【要約】【目的】 簡便にかつ再現性よく口腔内の拡大撮影を行うと共に、口腔内の状況を詳細に解析する。【構成】 撮像装置20(小型ビデオカメラ21)の先端レンズ部分に撮影用ガイド25が着脱可能に取付けられ、この撮影用ガイド25は口腔内の硬組織に接触させる2本のガイド棒27を有している。また、人間の顔面を固定する固定器10と、撮像装置20をX,Y,Zの3軸方向に位置調整可能な位置調整機構30とが設けられる。また、撮像装置20により撮像された映像を記録する記録装置40と、記録された映像を数値化処理できる画像解析装置50とが設けられる。
請求項(抜粋):
人間の顔面を固定する固定器と、口腔内を照明する照明装置を有する口腔内撮像用の撮像装置と、該撮像装置をX,Y,Zの3軸方向に位置調整可能な位置調整機構と、該撮像装置により撮像された映像を記録する記録装置と、該記録装置に記録された映像を数値化処理できる画像解析装置とを備える口腔用撮影装置において、前記撮像装置のレンズ部分に着脱可能に取付けられ、口腔内の硬組織に接触させる2本のガイド棒を有する撮影用ガイドを設けたことを特徴とする口腔用撮影装置。
IPC (3件):
A61B 1/24 ,  A61B 1/04 370 ,  G02B 23/24

前のページに戻る