特許
J-GLOBAL ID:200903011413720661

キラー活性を増強したリンパ球

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 廣田 雅紀
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-146392
公開番号(公開出願番号):特開2001-314183
出願日: 2000年05月18日
公開日(公表日): 2001年11月13日
要約:
【要約】【課題】 免疫調節剤(biological response modifiers:BRM)活性化キラー細胞(BAK細胞)免疫療法の効果をより高めることができる、キラー細胞の細胞障害性が高められた、BRMによって活性化されたキラー細胞を含むリンパ球やかかるリンパ球の製造方法を提供すること。【解決手段】 末梢血から分取した単核細胞を固相化抗CD3抗体の存在下でインキュベーションした後、IL-2含有培地で培養し、次いでIL-2及びIFN-αで所定時間活性化処理する。所定時間の活性化処理として、1000単位/mlのIL-2と1000〜2000単位/mlのIFN-αで約15分間の処理を行うことにより、ダウジ(Daudi)癌細胞に対する細胞障害活性が150溶解ユニット以上のリンパ球を得ることができる。
請求項(抜粋):
末梢血から分取した単核細胞を固相化抗CD3抗体の存在下で培養した後、IL-2含有培地で培養し、次いでIL-2及びIFN-αで活性化処理することにより得られ、ダウディ癌細胞に対する細胞障害活性が、150溶解ユニット以上であることを特徴とする生物製剤(BRM)によって活性化されたキラー細胞を含むリンパ球。
IPC (5件):
C12N 5/06 ,  C12N 1/00 ,  A61K 35/14 ,  A61P 35/00 ,  A61P 37/04
FI (5件):
C12N 1/00 B ,  A61K 35/14 Z ,  A61P 35/00 ,  A61P 37/04 ,  C12N 5/00 E
Fターム (15件):
4B065AA94X ,  4B065BA23 ,  4B065BB19 ,  4B065CA44 ,  4C087AA01 ,  4C087AA02 ,  4C087AA03 ,  4C087BB37 ,  4C087DA02 ,  4C087DA03 ,  4C087DA20 ,  4C087DA32 ,  4C087NA05 ,  4C087NA06 ,  4C087ZB26
引用文献:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る