特許
J-GLOBAL ID:200903011423864866

節煙促進剤

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 社本 一夫 (外5名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-012911
公開番号(公開出願番号):特開2001-199895
出願日: 2000年01月21日
公開日(公表日): 2001年07月24日
要約:
【要約】【課題】 本発明は、喫煙を控えるための新たな方法を見出すこと、植物抽出物の薬理作用をさらに詳しく解明し、植物抽出物が喫煙のために実際的に用いうるものであるか否かを検討し、そして植物抽出物を用いた喫煙抑制方法を確立することを課題とする。【手段】 オトギリソウ、セントジョーンズワート、フユボダイジュ又はカバからなる群より選択される1種以上の植物から得られるモノアミンオキシダーゼ阻害物質を含む節煙促進剤により、常習的な喫煙者が一日当たりの平均喫煙量を約50%まで減じること、喫煙者が禁煙すべき場所で喫煙を控えること、喫煙者が会議の際に喫煙を控えること、又は一日に平均約10本喫煙する者が喫煙しなくなることを促進する。
請求項(抜粋):
植物由来のモノアミンオキシダーゼ阻害物質を含む、節煙促進剤。
IPC (6件):
A61K 35/78 ,  A23L 1/30 ,  A61K 45/00 ,  A61P 25/34 ,  C12N 9/99 ,  A23G 3/30
FI (7件):
A61K 35/78 C ,  A61K 35/78 W ,  A23L 1/30 B ,  A61K 45/00 ,  A61P 25/34 ,  C12N 9/99 ,  A23G 3/30
Fターム (43件):
4B014GB01 ,  4B014GB06 ,  4B014GB07 ,  4B014GB13 ,  4B014GB18 ,  4B014GG18 ,  4B014GK12 ,  4B014GL03 ,  4B018LB01 ,  4B018LB07 ,  4B018LB08 ,  4B018MD07 ,  4B018MD48 ,  4B018MD61 ,  4B018ME14 ,  4C084AA17 ,  4C084MA47 ,  4C084MA52 ,  4C084NA14 ,  4C084ZC202 ,  4C084ZC391 ,  4C088AB12 ,  4C088AB25 ,  4C088AC03 ,  4C088AC05 ,  4C088AC06 ,  4C088AC11 ,  4C088BA09 ,  4C088BA10 ,  4C088BA23 ,  4C088BA25 ,  4C088BA32 ,  4C088CA05 ,  4C088CA08 ,  4C088CA14 ,  4C088CA19 ,  4C088MA02 ,  4C088MA07 ,  4C088MA47 ,  4C088MA52 ,  4C088NA14 ,  4C088ZC20 ,  4C088ZC39
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特許第5845647号
  • 特許第5845647号

前のページに戻る