特許
J-GLOBAL ID:200903011431604016

水系リチウムイオン電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 間宮 武雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-280383
公開番号(公開出願番号):特開2001-102086
出願日: 1999年09月30日
公開日(公表日): 2001年04月13日
要約:
【要約】【課題】 安全性が高く、低コストで、中性の水溶液中で安定に動作する水系リチウムイオン電池を提供する。【解決手段】 それぞれリチウムイオンの挿入および脱離が可能である正極物質1および負極物質3からなる正極および負極と、リチウムイオンを含む水溶液電解質5とから電池を構成し、水溶液電解質に中性リチウム塩を用い、負極を、標準水素電極に対して-0.7V〜0Vでリチウムイオンの挿脱が行われる材料で形成した。
請求項(抜粋):
それぞれリチウムイオンの挿入および脱離が可能である物質からなる正極および負極と、リチウムイオンを含む水溶液電解質とから構成される水系リチウムイオン電池において、前記水溶液電解質に中性リチウム塩が用いられ、前記負極が、標準水素電極に対して-0.7V〜0Vでリチウムイオンの挿入および脱離が行われる材料で形成されたことを特徴とする水系リチウムイオン電池。
IPC (6件):
H01M 10/36 ,  H01M 4/02 ,  H01M 4/48 ,  H01M 4/58 ,  H01M 6/04 ,  H01M 6/22
FI (6件):
H01M 10/36 A ,  H01M 4/02 A ,  H01M 4/48 ,  H01M 4/58 ,  H01M 6/04 ,  H01M 6/22 A
Fターム (26件):
5H003AA10 ,  5H003BB04 ,  5H003BB05 ,  5H003BB12 ,  5H003BD06 ,  5H014AA01 ,  5H014AA06 ,  5H014EE10 ,  5H014HH08 ,  5H024AA02 ,  5H024BB07 ,  5H024FF02 ,  5H024GG01 ,  5H024HH08 ,  5H029AJ12 ,  5H029AK03 ,  5H029AK15 ,  5H029AL02 ,  5H029AL03 ,  5H029AM00 ,  5H029AM07 ,  5H029AM16 ,  5H029EJ12 ,  5H029HJ02 ,  5H029HJ10 ,  5H029HJ18

前のページに戻る