特許
J-GLOBAL ID:200903011443763780
オーバーレンジ論理制御を伴う光子計数X線検出器
発明者:
,
,
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (4件):
松本 研一
, 小倉 博
, 黒川 俊久
, 荒川 聡志
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-120076
公開番号(公開出願番号):特開2009-018154
出願日: 2008年05月02日
公開日(公表日): 2009年01月29日
要約:
【課題】オーバーレンジ論理制御を伴う光子計数X線検出器を提供する。【解決手段】CT検出器は、X線撮影エネルギーをエネルギー感知X線撮影データを表す電気信号に変換する第1の検出器252と、X線撮影エネルギーをエネルギー感知X線撮影データを表す電気信号に変換し、第1の検出器252を透過したX線を受け取るように配置される第2の検出器254とを含む。論理コントローラ262は、第1の検出器および第2の検出器に電気的に接続され、第1の検出器252の飽和レベルの量を表す第2の検出器254からの論理出力信号を受け取り、論理出力信号を閾値と比較し、比較に基づいて、第1の検出器252、第2の検出器254、またはそれらの組合せからの電気信号を画像チェーンに出力する。【選択図】図25
請求項(抜粋):
X線撮影エネルギーをエネルギー感知X線撮影データを表す電気信号に変換するように構成される第1の検出器(202、252)と、
X線撮影エネルギーをエネルギー感知X線撮影データを表す電気信号に変換するように構成され、前記第1の検出器(202、252)を透過したX線を受け取るように配置される第2の検出器(204、254)と、
前記第1の検出器(202、252)および前記第2の検出器(204、254)に電気的に接続される論理コントローラ(262)であって、
前記第1の検出器(202、252)の飽和レベルの量を表す前記第2の検出器(204、254)からの論理出力信号(260)を受け取り、
前記論理出力信号(260)を閾値と比較し、
前記比較に基づいて、前記第1の検出器(202、252)、前記第2の検出器(204、254)、またはそれらの組合せからの電気信号を画像チェーンに出力する、ように構成される論理コントローラ(262)と、を備えるコンピュータ断層撮影(CT)検出器(200)。
IPC (4件):
A61B 6/03
, G01T 1/161
, G01T 1/24
, G01T 7/00
FI (5件):
A61B6/03 320R
, G01T1/161 C
, G01T1/24
, G01T7/00 A
, A61B6/03 320Y
Fターム (23件):
2G088EE03
, 2G088FF02
, 2G088FF04
, 2G088FF07
, 2G088GG21
, 2G088JJ05
, 2G088JJ09
, 2G088JJ33
, 2G088KK11
, 2G088KK16
, 2G088KK29
, 2G088LL11
, 2G088LL15
, 2G088LL18
, 4C093CA37
, 4C093EB12
, 4C093EB16
, 4C093EB20
, 5F049MA01
, 5F049NB10
, 5F049RA02
, 5F049UA01
, 5F049WA07
引用特許:
出願人引用 (18件)
-
米国特許第5218624号
-
米国特許第5400378号
-
米国特許出願第20020085664号
-
米国特許出願第20020097320号
-
米国特許出願第20030023163号
-
米国特許出願第20030113267号
-
米国特許出願第20030169847号
-
米国特許出願第20040136491号
-
米国特許出願第20040202283号
-
米国特許出願第20040264627号
-
米国特許第5225980号
-
米国特許第5228069号
-
米国特許第5262871号
-
米国特許第5376795号
-
米国特許第5548123号
-
米国特許第5789737号
-
米国特許第6198790号
-
米国特許第6453008号
全件表示
前のページに戻る