特許
J-GLOBAL ID:200903011455359128

レーザ加工方法及び装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高矢 諭 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-326028
公開番号(公開出願番号):特開2003-126982
出願日: 2001年10月24日
公開日(公表日): 2003年05月08日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】 非加工側の加工ヘッドに漏れるレーザ光を減少させて加工品質を向上するレーザ加工方法及び装置を提供する。【解決手段】 1台のレーザ発振器10から出力され、EOM12により偏光方向毎に時分割されたレーザ光を、ポラライザ14で偏光方向に応じて分岐して、複数の加工ヘッド18、20に供給する際に、前記分岐されたレーザ光を、更に他のポラライザ30、32で分岐して、非加工側の加工ヘッドに漏れるレーザ光を減少させる。
請求項(抜粋):
1台のレーザ発振器から出力され、偏光方向に時分割されたレーザ光を、偏光ビームスプリッタで偏光方向に応じて分岐して、複数の加工ヘッドに供給するようにしたレーザ加工方法において、前記分岐されたレーザ光を、更に他の偏光ビームスプリッタで分岐して、非加工側の加工ヘッドに漏れるレーザ光を減少させることを特徴とするレーザ加工方法。
IPC (3件):
B23K 26/06 ,  G02B 27/28 ,  B23K101:42
FI (4件):
B23K 26/06 C ,  B23K 26/06 Z ,  G02B 27/28 Z ,  B23K101:42
Fターム (9件):
2H099AA17 ,  2H099BA17 ,  2H099CA01 ,  2H099DA01 ,  4E068AF00 ,  4E068CB10 ,  4E068CD04 ,  4E068CD08 ,  4E068DA11
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • レーザ加工装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-167099   出願人:日本電気株式会社
  • 特開平2-234114
  • 特開平2-234114

前のページに戻る