特許
J-GLOBAL ID:200903011475711642

炭化水素処理及びそのための触媒

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中村 稔 (外6名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-523948
公開番号(公開出願番号):特表平10-513459
出願日: 1996年01月29日
公開日(公表日): 1998年12月22日
要約:
【要約】各微結晶が、同一構造のコア及び外層を有し、該コアのSi:Alのモル比が、該外層のものよりも高い結晶分子篩、具体的には、ゼオライトにより、オレフィンのオリゴマー化生成物の分枝度を低減させる。
請求項(抜粋):
オレフィンのオリゴマー化の方法であって、 オリゴマー化条件下で、少なくとも1つのオレフィンを含む供給材料と、粒状分子篩を含むオレフィンオリゴマー化触媒とを接触させることを含み、 該分子篩の各粒子が、表面層が堆積されたコアを含み、 該コアが、珪素、及びアルミニウム、ガリウム及び鉄からなる群から選択された少なくとも1つの元素を含むゼオライトを含み、 該表面層が、珪素、及びアルミニウム、ガリウム及び鉄からなる群から選択された少なくとも1つの元素を含むゼオライトを含み、 該表面層のゼオライトが、該コアと同一の結晶構造を有し、かつ、該コアよりも高い珪素:選択元素の比を有することを特徴とする該方法。
IPC (4件):
C07C 11/02 ,  B01J 29/70 ,  C07B 61/00 300 ,  C07C 2/12
FI (4件):
C07C 11/02 ,  B01J 29/70 Z ,  C07B 61/00 300 ,  C07C 2/12

前のページに戻る