特許
J-GLOBAL ID:200903011506685009

塗料用光硬化性樹脂組成物及び塗料

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 若林 邦彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-147615
公開番号(公開出願番号):特開平8-012731
出願日: 1994年06月29日
公開日(公表日): 1996年01月16日
要約:
【要約】【構成】 1分子中にイソシアネート基を2個有するイソシアネート化合物(a)、数平均分子量300〜1,300のポリオキシテトラメチレングリコール化合物(b)、一般式(I)【化1】(但し、nは1〜3の整数を示す)で表されるグリコール化合物(c)及びヒドロキシル基含有不飽和化合物(d)を反応させて得られる両末端に不飽和基を有するウレタン化合物(A)、光重合性単量体(B)並びに光重合開始剤(C)を含有してなる塗料用光硬化性樹脂組成物及びその塗料用光硬化性樹脂組成物を含有してなる塗料。【効果】 密着性、伸び、抗張力及び表面硬化性に優れた塗膜を生じ、また廉価な材料で製造できるので、光硬化性塗料として最適である。
請求項(抜粋):
1分子中にイソシアネート基を2個有するイソシアネート化合物(a)、数平均分子量300〜1,300のポリオキシテトラメチレングリコール化合物(b)、一般式(I)【化1】(但し、nは1〜3の整数を示す)で表されるグリコール化合物(c)及びヒドロキシル基含有不飽和化合物(d)を反応させて得られる両末端に不飽和基を有するウレタン化合物(A)、光重合性単量体(B)並びに光重合開始剤(C)を含有してなる塗料用光硬化性樹脂組成物。
IPC (3件):
C08F290/06 MRX ,  C09D175/16 PDZ ,  C08G 18/67 NFA
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 特開平2-011611
  • 特開昭63-085031
  • 特開平1-153710

前のページに戻る