特許
J-GLOBAL ID:200903011510942130

磁気ディスク装置及び信号処理装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 作田 康夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-160908
公開番号(公開出願番号):特開2004-005860
出願日: 2002年06月03日
公開日(公表日): 2004年01月08日
要約:
【課題】グレイコードの耐熱揺らぎ性を高める。【解決手段】サーボ領域のグレイコード部を異なる2つの磁化方向の組み合わせで記録を行い、2つの磁化方向をそれぞれ“+”、“-”と表すとき、情報“1”を“++--”或いは“--++”で記録し、情報“0”を“+-+-”或いは“-+-+”で記録するグレイコード復調のためのフィルタに垂直記録用のモードを設けることにより、サーボ領域に熱減磁に弱い長波長信号を用いないために熱的に安定となる【選択図】 図1
請求項(抜粋):
情報を記録再生する磁気ヘッドと、サーボパターンが記録されたサーボ領域とユーザデータが記録されるユーザデータ領域を備える磁気記録媒体と、前記磁気ヘッドによって読み出されたサーボ情報またはユーザーデータを処理する信号処理手段とを備え、 前記サーボ領域は、前記磁気ヘッドを位置決めするためのバーストパターンが記録されたバースト部と、異なる2つの磁化方向によって表現された情報“1”、“0”のパターンによってトラック情報が記録されたグレイコード部とを備え、 前記2つの異なる磁化方向をそれぞれ“+”、“-”と表すとき、前記情報“1”を“++--”かつ前記情報”0”を複数の“+-”の組み合わせパターン、或いは前記情報“1”を“--++”で記録し、かつ前記情報“0”を複数の“-+”の組み合わせパターンで記録したことを特徴とする磁気記録装置。
IPC (2件):
G11B5/09 ,  G11B20/10
FI (3件):
G11B5/09 301Z ,  G11B5/09 331 ,  G11B20/10 301Z
Fターム (12件):
5D031AA04 ,  5D031BB01 ,  5D031DD04 ,  5D031DD05 ,  5D031EE10 ,  5D044BC01 ,  5D044CC05 ,  5D044DE46 ,  5D044EF05 ,  5D044FG01 ,  5D044FG05 ,  5D044FG18
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る