特許
J-GLOBAL ID:200903011515421189

色彩復元方法およびシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (10件): 山崎 行造 ,  杉山 直人 ,  白銀 博 ,  赤松 利昭 ,  奥谷 雅子 ,  尾首 亘聰 ,  内藤 忠雄 ,  常光 克明 ,  安藤 麻子 ,  東野 博文
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-007982
公開番号(公開出願番号):特開2009-171585
出願日: 2009年01月16日
公開日(公表日): 2009年07月30日
要約:
【課題】照明効果によって歪曲されたデジタル映像の色彩を標準照明下での色彩に復元し、デジタル映像で発生する固有色問題(unique color problem)を克服するための色彩復元方法およびシステムを提供する。【解決手段】a)復元しようとする映像の色チャネル別の分散値(variance value)を考慮して準拠領域を決めるステップと;b)前記決められた準拠領域に対する相対的表面反射率(Relative surface reflectance)を計算し、前記計算された相対的表面反射率を用いて光源の歪み効果を排除するための調整係数を計算するステップ;およびc)前記調整係数を用いて前記復元しようとする映像の色彩を復元するステップを含む。【選択図】図2
請求項(抜粋):
a)復元しようとする映像の色チャネル別の分散値を考慮して準拠領域を定めるステップと; b)前記定められた準拠領域に対する相対表面反射率を計算し、この計算された相対表面反射率を用いて光源の歪み効果を排除するための調整係数を計算するステップ;および c)前記調整係数を用いて前記復元しようとする映像の色彩を復元するステップを含むことを特徴とする色彩復元方法。
IPC (6件):
H04N 9/64 ,  H04N 1/46 ,  H04N 1/60 ,  G06T 1/00 ,  G09G 5/02 ,  G09G 3/20
FI (7件):
H04N9/64 Z ,  H04N1/46 Z ,  H04N1/40 D ,  G06T1/00 510 ,  G09G5/02 B ,  G09G3/20 650M ,  G09G3/20 642J
Fターム (41件):
5B057CA01 ,  5B057CA08 ,  5B057CA12 ,  5B057CA16 ,  5B057CB01 ,  5B057CB08 ,  5B057CB12 ,  5B057CB16 ,  5B057CE17 ,  5B057DA17 ,  5B057DB02 ,  5B057DB06 ,  5B057DB09 ,  5B057DC25 ,  5C066AA01 ,  5C066AA11 ,  5C066CA17 ,  5C066EA13 ,  5C066EB01 ,  5C066GA01 ,  5C066KD04 ,  5C077LL19 ,  5C077MP08 ,  5C077PP32 ,  5C077PP37 ,  5C077PQ12 ,  5C079HB01 ,  5C079JA25 ,  5C079LA02 ,  5C079LA10 ,  5C079LB01 ,  5C079MA11 ,  5C079NA03 ,  5C080CC03 ,  5C080EE30 ,  5C080JJ01 ,  5C080JJ02 ,  5C080JJ07 ,  5C080KK43 ,  5C082BA34 ,  5C082CA12

前のページに戻る