特許
J-GLOBAL ID:200903011518935205

血中アルコール濃度測定装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-293270
公開番号(公開出願番号):特開2008-086724
出願日: 2006年09月30日
公開日(公表日): 2008年04月17日
要約:
【課題】飲酒運転防止手段として、運転者の血中アルコール濃度を測定する装置を車両に常設してエンジンの始動等を制限する等の装置が考案されている。その際、被験者の呼気を利用したものでは、被験者は必要時に所定の場所へ呼気を吹き入れる等の特別な動作が必要になるため、車両に常設して飲酒運転を抑制する装置として適用するには実用性の問題があった。また、代替手段として考案されている汗中のアルコール濃度測定装置においては吸引用のシリンダーやエア切り替えバルブ等多くの機械構成部品を要する為、車載するには搭載性やコストの点で問題があった。【解決手段】そこで本発明の血中アルコール濃度測定装置は、被験者の指先に所定波長の測定光を照射し、該測定光が指先を透過して得られる受光成分から特定波長の光吸収度合いを測定することで飲酒によって血中に生成される固有物質の成分とその生成度合いを測定するように構成した。【選択図】図1
請求項(抜粋):
人体の一部を測定光が透過/又は反射するが如く配設せしめた発光手段と、該測定光を受光して電気信号に変換する受光手段と、該受光手段からの電気信号を該測定光の波長に対する吸収光の度合いとして分析して被験者の飲酒に伴う体内生成物を測定する事によって該被験者の血中アルコール濃度を特定する制御装置とを具備してなる血中アルコール濃度測定装置。
IPC (2件):
A61B 5/145 ,  A61B 5/117
FI (3件):
A61B5/14 322 ,  A61B5/10 320C ,  A61B5/10 320Z
Fターム (8件):
4C038KK00 ,  4C038KL07 ,  4C038KM00 ,  4C038PQ04 ,  4C038VA04 ,  4C038VA07 ,  4C038VB13 ,  4C038VC05
引用特許:
出願人引用 (2件)

前のページに戻る