特許
J-GLOBAL ID:200903011520905887

遊技用管理装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 重信 和男 ,  清水 英雄 ,  高木 祐一 ,  日高 一樹 ,  渡邉 知子
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-091995
公開番号(公開出願番号):特開2004-298250
出願日: 2003年03月28日
公開日(公表日): 2004年10月28日
要約:
【課題】稼働率の推移状況とともに、会員遊技者の比率の状況を把握できるようにすること。【解決手段】遊技機2において遊技者が遊技中であるか否かを特定可能な情報と並びに該遊技者が会員遊技者か否かを特定可能な情報が入力される情報入力手段149と、該入力された情報に基づいて、所定範囲に属する全遊技機に占める遊技中である遊技機の割合である稼働率を所定の時間帯毎に算出する稼働率算出手段142と、前記所定範囲に属する遊技機において遊技中である会員遊技者と非会員遊技者との比率を特定可能な情報を前記所定の時間帯毎に集計および/または算出する会員比率集計・算出手段142と、前記稼働率算出手段142にて算出された前記稼働率および会員比率集計・算出手段142にて集計および/または算出された前記比率を特定可能な情報に基づいて、前記稼働率の推移状況と、会員遊技者と非会員遊技者との比率を特定可能な情報の推移状況とを併せて出力する出力手段147を備える。【選択図】 図9
請求項(抜粋):
遊技機において遊技者が遊技中であるか否かを特定可能な情報並びに該遊技者が会員遊技者か否かを特定可能な情報が入力される情報入力手段と、 該情報入力手段に入力された情報に基づいて、所定範囲に属する全遊技機に占める遊技者が遊技中である遊技機の割合である稼働率を所定の時間帯毎に算出する稼働率算出手段と、 前記情報入力手段に入力された情報に基づいて、前記所定範囲に属する遊技機において遊技中である会員遊技者と非会員遊技者との比率を特定可能な情報を前記所定の時間帯毎に集計および/または算出する会員比率集計・算出手段と、 前記稼働率算出手段にて算出された前記稼働率および会員比率集計・算出手段にて集計および/または算出された前記会員遊技者と非会員遊技者との比率を特定可能な情報に基づいて、前記稼働率の推移状況と、会員遊技者と非会員遊技者との比率を特定可能な情報の推移状況とを併せて出力する出力手段と、 を備えることを特徴とする遊技用管理装置。
IPC (1件):
A63F7/02
FI (2件):
A63F7/02 328 ,  A63F7/02 332B
Fターム (5件):
2C088BB21 ,  2C088CA09 ,  2C088CA31 ,  2C088CA35 ,  2C088EA49
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 遊技用管理装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-223615   出願人:株式会社三共
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-153584   出願人:株式会社ソフィア
  • 遊技場管理装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-063893   出願人:サン電子株式会社
全件表示

前のページに戻る