特許
J-GLOBAL ID:200903011553757212

推薦情報提供システム、推薦情報提供方法および推薦情報提供プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 岩壁 冬樹 ,  塩川 誠人
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-261705
公開番号(公開出願番号):特開2008-083879
出願日: 2006年09月27日
公開日(公表日): 2008年04月10日
要約:
【課題】複数のユーザが集まって行先を決定する際に、全員が過去に利用したことのない店舗やイベント等についての推薦情報を検索することができる行先推薦情報検索システム、方法およびプログラムを提供する。【解決手段】ユーザ携帯端末11は、ユーザ携帯端末12のカードIDを読み取り、検索画面において入力および選択された検索条件情報と、ユーザ携帯端末11,12のカードIDとを情報サーバ30に送信する。情報サーバ30は、検索条件情報において、「検索オプション」の「履歴有りは除く」が選択されている場合に、各カードIDに基づいて利用者情報データベース42を検索し、各ユーザの利用履歴として、各カードIDに対応する店舗IDを抽出する。そして、推薦情報データベース31の推薦情報のうち、抽出された店舗IDに対応しない情報を対象として、検索条件情報に基づいて検索を行う。【選択図】図1
請求項(抜粋):
通信端末装置によって送信された検索条件に基づいてサービス提供箇所の推薦情報を検索して送信するサーバ装置を備えた推薦情報提供システムであって、 前記通信端末装置は、 他の通信端末装置から、その通信端末装置を識別可能な端末識別情報を受信する他端末識別情報受信手段と、 当該通信端末装置を識別可能な端末識別情報、前記識別情報受信手段が受信した他の通信端末装置を識別可能な端末識別情報、検索条件および除外条件を含む検索依頼情報を前記サーバ装置に送信する検索条件送信手段とを備え、 前記サーバ装置は、 サービス提供箇所を示すデータに対応付けて推薦情報を記憶する推薦情報記憶手段と、 端末識別情報ごとに、その端末識別情報で識別される通信端末装置のユーザが過去に利用したサービス提供箇所を示すデータを含む利用履歴情報を記憶する利用履歴情報記憶手段と、 前記通信端末装置から検索依頼情報を受信すると、検索依頼情報に含まれる端末識別情報に対応する利用履歴情報から、除外条件に合致しないサービス提供箇所を示すデータを抽出する利用履歴情報検索手段と、 前記利用履歴情報検索手段が抽出したデータに対応し、かつ、受信した検索依頼情報に含まれる検索条件に合致する推薦情報を前記推薦情報記憶手段から読み出し、読み出した推薦情報を前記通信端末装置もしくは前記他の通信端末装置、または前記通信端末装置および前記他の通信端末装置に送信する推薦情報送信手段と を備えたことを特徴とする推薦情報提供システム。
IPC (4件):
G06F 17/30 ,  G06Q 30/00 ,  G06Q 50/00 ,  G06K 17/00
FI (7件):
G06F17/30 340A ,  G06F17/30 110C ,  G06F17/30 110G ,  G06F17/60 326 ,  G06F17/60 ,  G06K17/00 F ,  G06K17/00 L
Fターム (6件):
5B058CA17 ,  5B058YA15 ,  5B075KK02 ,  5B075KK33 ,  5B075KK37 ,  5B075PR08
引用特許:
出願人引用 (1件)

前のページに戻る