特許
J-GLOBAL ID:200903011560234101

光学的記録再生装置のレンズ駆動装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 工藤 実 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-173807
公開番号(公開出願番号):特開2002-367200
出願日: 2001年06月08日
公開日(公表日): 2002年12月20日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】駆動力の減殺を抑制して可動部の高速性をより有効に実現し、そのような高速性を簡素な磁気回路構造により低コストで実現すること。【解決手段】対物レンズ駆動ユニット2は、対物レンズ3を保持してZ軸方向とY軸方向に変位自在であるレンズホルダ4と、対物レンズの光軸方向に一致するZ軸方向に電流が流れるZ軸方向部分を有するトラックコイル7と、Y軸方向に電流が流れるY軸方向部分を有するフォーカスコイルとから構成されている。磁束回路形成ユニット1は、Z軸方向部分とY軸方向部分に近接しX軸方向に向かう磁束を生成する磁石11と、磁路形成体13とから構成されている。磁路形成体3は、磁石11の側方部分でY軸方向とZ軸方向に向かう磁束の向きをY軸方向に向かわせるように誘導するY軸方向磁路誘導部分を形成している。
請求項(抜粋):
磁束回路形成ユニットと、対物レンズ駆動ユニットとを含み、前記対物レンズ駆動ユニットは、対物レンズを保持して前記対物レンズの光軸方向に一致するZ軸方向とY軸方向に変位自在であるレンズホルダと、前記レンズホルダに同体に結合しZ軸方向に電流が流れるZ軸方向部分を有するトラックコイルと、前記レンズホルダに同体に結合しY軸方向に電流が流れるY軸方向部分を有するフォーカスコイルとを備え、前記磁束回路形成ユニットは、前記Z軸方向部分と前記Y軸方向部分に近接しX軸方向に向かう磁束を生成する磁石と、磁路形成体とを備え、前記磁路形成体は、前記磁石の側方部分で前記Y軸方向と前記Z軸方向に向かう磁束の向きを前記Y軸方向に向かわせるように誘導するY軸方向磁路誘導部分を形成し、前記Y軸方向磁路誘導部分は前記側方部分の側で前記磁石から離隔している光学的記録再生装置のレンズ駆動装置。
Fターム (5件):
5D118AA13 ,  5D118AA23 ,  5D118EA02 ,  5D118EC05 ,  5D118ED08

前のページに戻る