特許
J-GLOBAL ID:200903011565952428

光硬化性組成物及びこれを用いた熱異方伝導構造体、熱異方伝導構造体の製造方法並びに熱伝導性シート

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-124659
公開番号(公開出願番号):特開2003-313443
出願日: 2002年04月25日
公開日(公表日): 2003年11月06日
要約:
【要約】【課題】 貼り合わせ加工性や密着性に優れると共に、熱伝導性に優れた光硬化性組成物及びこれを用いた熱異方伝導構造体、熱異方伝導構造体の製造方法、並びに、熱伝導性シートを提供する。【解決手段】 少なくとも一般式(1)で表される官能基を有する化合物(A)及び一般式(2)で表される官能基を有する化合物(B)からなり、硬化物の熱伝導度が0.4(W/m・K ゚)以上である光硬化性組成物。
請求項(抜粋):
少なくとも一般式(1)で表される官能基を有する化合物(A)及び一般式(2)で表される官能基を有する化合物(B)からなる光硬化性組成物であって、該光硬化性組成物の硬化物の熱伝導度が0.4(W/m・K)以上であることを特徴とする光硬化性組成物(I)。【化1】〔式中、Rは炭化水素基を示し、Xは加水分解性を有する官能基を示す。mは2又は3を示す。Y(n) は共有結合性官能基をn個有する酸素、窒素、リン又は炭素を示し、Zは炭化水素基又はオキシド基を示す。nは2〜5の整数を示す(但し、オキシド基はnが4又は5のときに限る)。〕
IPC (6件):
C08L101/10 ,  C08J 5/18 CER ,  C08J 5/18 CEZ ,  C08K 3/00 ,  C08K 5/00 ,  H01L 23/373
FI (6件):
C08L101/10 ,  C08J 5/18 CER ,  C08J 5/18 CEZ ,  C08K 3/00 ,  C08K 5/00 ,  H01L 23/36 M
Fターム (66件):
4F071AA04 ,  4F071AA51 ,  4F071AA78 ,  4F071AB26 ,  4F071AC15 ,  4F071AF44Y ,  4F071AG05 ,  4F071AG15 ,  4F071AH12 ,  4F071BA02 ,  4F071BB02 ,  4F071BB12 ,  4F071BC01 ,  4F071BC02 ,  4J002BB201 ,  4J002BC101 ,  4J002BG071 ,  4J002BH012 ,  4J002BH022 ,  4J002CF111 ,  4J002CG021 ,  4J002CH051 ,  4J002CK041 ,  4J002CL071 ,  4J002CM011 ,  4J002CP051 ,  4J002CP091 ,  4J002DA027 ,  4J002DA037 ,  4J002DA077 ,  4J002DA087 ,  4J002DA097 ,  4J002DA107 ,  4J002DE077 ,  4J002DE097 ,  4J002DE137 ,  4J002DE147 ,  4J002DE167 ,  4J002DE237 ,  4J002DF017 ,  4J002DJ007 ,  4J002DJ017 ,  4J002DJ037 ,  4J002DJ057 ,  4J002DL007 ,  4J002EE046 ,  4J002EF126 ,  4J002EH096 ,  4J002EL136 ,  4J002EL146 ,  4J002EP016 ,  4J002EP026 ,  4J002EU026 ,  4J002EW126 ,  4J002FD010 ,  4J002FD017 ,  4J002FD020 ,  4J002FD150 ,  4J002FD330 ,  4J002GQ00 ,  4J002GQ05 ,  5F036AA01 ,  5F036BA04 ,  5F036BA26 ,  5F036BB21 ,  5F036BD03

前のページに戻る