特許
J-GLOBAL ID:200903011569566328
連続したメモリ・アドレスを提供する方法、システムおよびコンピュータ・ソフトウェア
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件):
坂口 博
, 市位 嘉宏
, 上野 剛史
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-332535
公開番号(公開出願番号):特開2004-127291
出願日: 2003年09月24日
公開日(公表日): 2004年04月22日
要約:
【課題】連続物理メモリを割り振るための改良された方法、システムおよびコンピュータ・ソフトウェアを提供すること。【解決手段】基礎をなす連続物理メモリが連続するかどうかの保証なしに割り振られたメモリから、物理的に連続したメモリを提供することは、割り振られた仮想メモリ中の物理メモリの連続ページを識別することを含む。このようなページは、必要に応じて使用できるように、連続物理メモリのプールに与えられている。連続物理メモリのプールに与えられていないページには、連続物理メモリのプールに与えられているその他のページが割り振られることはなく別の目的で使用するために割振りから解放することができる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
物理的に連続したメモリ・アドレスを提供する方法であって、
1つまたは複数の別個の仮想ページを含む、仮想メモリ・アドレス空間の少なくとも一部を割り振るステップと、
前記少なくとも一部のページのそれぞれについて、物理メモリ・アドレスを取得するステップと、
前記ページのうちどれが、連続した物理メモリ・アドレスを有するかを判断するステップと、
前記判断した仮想メモリ・アドレスを、その後に使用するために連続物理メモリのプールに割り当てるステップとを含む方法。
IPC (3件):
G06F12/12
, G06F12/08
, G06F12/10
FI (4件):
G06F12/12 553Z
, G06F12/12 503
, G06F12/08 523C
, G06F12/10 507B
Fターム (4件):
5B005JJ11
, 5B005MM31
, 5B005RR01
, 5B005RR21
引用特許:
審査官引用 (8件)
-
メモリ管理方法
公報種別:公開公報
出願番号:特願平11-189373
出願人:日本ビクター株式会社
-
メモリ管理方式
公報種別:公開公報
出願番号:特願平10-026865
出願人:株式会社日立製作所
-
I/Oアドレスをメモリ・アドレスに変換する装置及び方法
公報種別:公開公報
出願番号:特願平6-234995
出願人:インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション
-
メモリ管理方式
公報種別:公開公報
出願番号:特願平5-152699
出願人:日本電気株式会社
-
特開平4-145554
-
特開平2-093962
-
特開昭63-142447
-
特開昭59-119386
全件表示
前のページに戻る