特許
J-GLOBAL ID:200903011575981469

積層コンデンサ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 丸岡 政彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-124396
公開番号(公開出願番号):特開平8-298227
出願日: 1995年04月25日
公開日(公表日): 1996年11月12日
要約:
【要約】【目的】 内部電極の厚みを薄く形成したことによって、内部電極が焼成時に凝集して隙間が生じることに起因する取得容量の低下を防止できる積層コンデンサの提供。【構成】 内部電極とセラミックシートが交互に積み重なっている積層部と、その積層部を保護する保護層および外部電極2とからなる積層コンデンサにおいて、積層される内部電極のうち、少なくとも最外層のセラミックシート1に印刷された内部電極の方が、その他の内部電極(厚い内部電極4)よりも薄く形成された薄い内部電極3であることを特徴とする。
請求項(抜粋):
セラミックシートを挟んで交互に対向する内部電極を積み重ねて形成されるチップ素体の両端面に、該内部電極が一層ずつ交互に引き出されており、これら内部電極が露出する該両端面に外部電極が形成されてなる積層コンデンサであって、積層される内部電極のうち、少なくとも最外層の内部電極の方がその他の内部電極よりも相対的に薄く形成されていることを特徴とする積層コンデンサ。
IPC (2件):
H01G 4/30 301 ,  H01G 4/12 352
FI (2件):
H01G 4/30 301 A ,  H01G 4/12 352
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る