特許
J-GLOBAL ID:200903011592419073

歯観察装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 岩橋 文雄 ,  坂口 智康 ,  内藤 浩樹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-250891
公開番号(公開出願番号):特開2004-089236
出願日: 2002年08月29日
公開日(公表日): 2004年03月25日
要約:
【課題】虫歯や歯垢(プラーク)の付着や磨き残しの部位がはっきりと観察できる装置を提供することを目的とする。【解決手段】歯1に照射するための波長の違う少なくとも2種類以上の光源5、6を有し、かつ歯1からの反射光7を撮影するためのカメラ8を備えたもので、光源5、6を切り替え、特定の波長の光を照射し歯の表面状態の画像を得ることにより、健康な歯とそうでない部分(虫歯、プラーク等)がはっきりと観察できる。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
歯に照射する励起光の波長が異なった光源を少なくとも2種類以上有し、かつ歯からの反射光を撮影するためのカメラを備え、前記波長の異なる光源を切り替えることにより、歯の表面状態の画像を得る歯観察装置。
IPC (3件):
A61B1/24 ,  A61B1/06 ,  A61C19/04
FI (3件):
A61B1/24 ,  A61B1/06 A ,  A61C19/04 J
Fターム (14件):
4C052AA20 ,  4C052NN05 ,  4C052NN15 ,  4C061AA08 ,  4C061BB01 ,  4C061CC10 ,  4C061DD10 ,  4C061FF40 ,  4C061NN01 ,  4C061QQ04 ,  4C061QQ07 ,  4C061QQ09 ,  4C061RR04 ,  4C061RR14

前のページに戻る