特許
J-GLOBAL ID:200903011611851305

サーマルヘッド

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山谷 晧榮 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-302728
公開番号(公開出願番号):特開平11-138883
出願日: 1997年11月05日
公開日(公表日): 1999年05月25日
要約:
【要約】【課題】加熱温度に応じて異なる発色をする感熱体に対して、異なる加熱温度を同一走査時に出力可能なサーマルヘッドを提供すること。【解決手段】加熱手段1に対して第1のエネルギーに対応する加熱制御を行う第1のストローブ信号入力手段と、前記加熱手段1に対して第2のエネルギーに対応する加熱制御を行う第2のストローブ信号入力手段と、前記第1のエネルギーにより印字制御され、該当印字データの印字制御範囲の印字データの有無に応じて、前記第1のストローブ信号に基づく前記加熱手段の加熱時間を制御する第1の加熱時間制御手段と、前記第2のエネルギーにより印字制御され、該当印字データの印字制御範囲の印字データの有無に応じて、前記第2のストローブ信号に基づく前記加熱手段の加熱時間を制御する第2の加熱時間制御手段を具備したことを特徴とする。
請求項(抜粋):
複数の異なるエネルギーの加熱を行う加熱手段と、前記加熱手段により被加熱される被加熱印刷体と、前記加熱手段に対して第1のエネルギーに対応する加熱制御を行う第1のストローブ信号入力手段と、前記加熱手段に対して第2のエネルギーに対応する加熱制御を行う第2のストローブ信号入力手段と、前記第1のエネルギーにより印字制御され、該当印字データの印字制御範囲の印字データの有無に応じて、前記第1のストローブ信号に基づく前記加熱手段の加熱時間を制御する第1の加熱時間制御手段と、前記第2のエネルギーにより印字制御され、該当印字データの印字制御範囲の印字データの有無に応じて、前記第2のストローブ信号に基づく前記加熱手段の加熱時間を制御する第2の加熱時間制御手段を具備したことを特徴とするサーマルヘッド。
IPC (3件):
B41J 2/35 ,  B41J 2/325 ,  H04N 1/032
FI (3件):
B41J 3/20 114 F ,  H04N 1/032 D ,  B41J 3/20 117 C
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開昭63-087262
  • 記録装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-191452   出願人:株式会社東芝

前のページに戻る