特許
J-GLOBAL ID:200903011651132026

移動体の位置表示システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松浦 孝
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-205337
公開番号(公開出願番号):特開平10-032866
出願日: 1996年07月16日
公開日(公表日): 1998年02月03日
要約:
【要約】【課題】 移動体の位置情報が、インターネット回線を利用してパーソナルコンピュータに伝送され、パーソナルコンピュータの画面上に記憶された地図情報と共に表示される。【解決手段】 自動車110、210にそれぞれ設けられたは、GPS112、212各自動車110、210の位置を測定する。位置情報はGPS112、212からそれぞれの無線送信機114、214と無線受信機20とを介してネットワークサーバ22に伝送される。ネットワークサーバ22は、位置情報に含まれる測定位置Pと前回測定された位置情報に基づいて算出された予測位置Xとの差が許容誤差範囲Eを越える場合にのみ、位置情報をパケット単位に変換する。パケット単位の位置情報はネットワークサーバ22からインターネット回線24を介して各パーソナルコンピュータ126、226に伝送される。パーソナルコンピュータ126、226は記憶された地図情報とともに位置情報によって自動車110、210の位置をそれぞれの画面128、228に表示する。
請求項(抜粋):
移動体上に設けられ、この移動体の位置を含む位置情報を測定する測定手段と、前記測定手段により得られた前記位置情報をパケット単位に変換しインターネット回線に出力するネットワークサーバと、前記インターネット回線を介して入力された前記パケット単位の位置情報に基づいて、前記移動体の位置を電子化地図情報とともに画面上に表示するクライアントとを備えたことを特徴とする移動体の位置表示システム。
IPC (5件):
H04Q 7/34 ,  G01S 5/02 ,  G08G 1/13 ,  G01S 5/14 ,  G06T 1/00
FI (5件):
H04B 7/26 106 A ,  G01S 5/02 Z ,  G08G 1/13 ,  G01S 5/14 ,  G06F 15/62 335

前のページに戻る