特許
J-GLOBAL ID:200903011663782417

移動無線電話システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴木 章夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-331220
公開番号(公開出願番号):特開平6-165244
出願日: 1992年11月18日
公開日(公表日): 1994年06月10日
要約:
【要約】【目的】 複数の無線ゾーンで構成される移動無線電話システムにおいて、移動無線電話端末の相互間での通話を行わなくとも、一の移動無線電話端末が他の移動無線電話端末の現在位置を直ちに知ることができるようにする。【構成】 複数の無線ゾーン1〜n間で移動される移動無線電話端末1xy(x:1〜n、y:a,b,...)と、各無線ゾーンに配置される無線局21〜2nと、各無線局と接続されて移動端末の相互接続を行う移動無線電話システム本体3とで構成され、移動無線電話システム本体3には、各移動端末間の接続を制御する主制御部5に加えて、各移動端末が存在する無線ゾーンの位置情報と、その無線ゾーンを表示する文字情報とを一体的に登録する位置情報制御部6を有しており、一の移動端末から他の移動端末の位置確認要求があったときに、登録されている他の移動端末の位置情報及び文字情報を一の移動端末に返送し、この情報を一の移動端末において表示させるようにする。
請求項(抜粋):
複数の無線ゾーン間で移動される移動無線電話端末と、前記無線ゾーンのそれぞれに配置されて前記移動無線電話端末と無線接続される無線局と、複数の無線局と有線で接続されて移動無線電話端末の相互接続を行う移動無線電話システム本体とで構成される移動無線電話システムにおいて、前記移動無線電話システム本体には、前記各移動無線電話端末が存在する無線ゾーンの位置情報と、その無線ゾーンを表示する文字情報とを一体的に登録する手段を有し、一の移動無線電話端末から他の移動無線電話端末に対する位置確認要求があったときに、登録されている他の移動無線電話端末の位置情報及び文字情報を一の移動無線電話端末に返送するように構成したことを特徴とする移動無線電話システム。
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開平3-120995
  • 特開平2-185129

前のページに戻る