特許
J-GLOBAL ID:200903011679840506
25-ヒドロキシビタミンDに対する抗体
発明者:
,
,
,
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
細田 芳徳
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-532656
公開番号(公開出願番号):特表2009-509992
出願日: 2006年09月27日
公開日(公表日): 2009年03月12日
要約:
本発明は、ヒドロキシビタミンDに対する抗体の生成方法、本発明に従って生成される抗体、およびこれらの抗体を使用した25-ヒドロキシビタミンDの検出方法に関する。
請求項(抜粋):
a) 実験動物を、ハプテンとして25-ヒドロキシビタミンD3または25-ヒドロキシビタミンD2を含むコンジュゲートで免疫する工程、
b) 前記実験動物から血清または血漿を単離する工程、および
c) 血清または血漿に含まれる抗体を、25-ヒドロキシビタミンD2または25-ヒドロキシビタミンD3それぞれを含む相補的なマトリックスへの免疫吸着により精製する工程
を含む、25-ヒドロキシビタミンDに対する抗体の生成方法。
IPC (3件):
C07K 16/44
, G01N 33/53
, C12P 21/08
FI (3件):
C07K16/44
, G01N33/53 H
, C12P21/08
Fターム (15件):
4B064AG26
, 4B064CA10
, 4B064CA20
, 4B064CC24
, 4B064CE11
, 4B064CE12
, 4B064DA13
, 4H045AA11
, 4H045AA20
, 4H045CA40
, 4H045DA75
, 4H045EA50
, 4H045FA74
, 4H045GA23
, 4H045GA26
引用特許:
引用文献:
審査官引用 (6件)
-
Clinical Chemistry, 2000, Vol.46, No.10, p.1657-1661
-
Clinical Chemistry, 1985, vol.31, No.11, p.1815-1819
-
Clinical Chemistry, 1984, Vol.30, No.11, p.1731-1736
-
Clinical Biochemistry, 2004, Vol.37, p.867-874
-
Steroids, 1992, Vol.57, p.488-493
-
SCANDINAVIAN JOURNAL OF CLINICAL AND LABORATORY INVESTIGATION, 1984, V44 N2, P163-167
全件表示
前のページに戻る