特許
J-GLOBAL ID:200903011736938178
太陽光発電装置
発明者:
,
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-045577
公開番号(公開出願番号):特開平9-294340
出願日: 1997年02月28日
公開日(公表日): 1997年11月11日
要約:
【要約】【課題】 太陽電池モジュールやセルの接続数を自由にすることができ、しかも太陽電池が設置可能な場所に、必要な太陽電池を敷きつめることを可能にして、常に高効率で屋根等の設置場所の利用効率をも向上させた、非常に優れた太陽光発電装置を提供すること。また、個人住宅等の小規模システムにおいても太陽電池の増設単位を単なるストリング単位ではなく、太陽電池モジュール単位にすることが可能な、汎用性の高い太陽光発電装置を提供すること。【解決手段】 m個のセルもしくはm個のセル群が直列接続されている第1太陽電池P1と、n個(ただし、n≠m)のセルもしくはn個のセル群が直列接続されている第2太陽電池P4とを並列接続するとともに、第1及び第2太陽電池の双方の発電電力を電力変換手段C1を介して負荷Lに供給するように成した太陽光発電装置S1であって、電力変換手段C1と第2太陽電池P4との間に、第2太陽電池P4を第1太陽電池P1の動作電圧のn/mの電圧で動作させる制御手段を介在させたことを特徴とする。
請求項(抜粋):
m個のセルもしくはm個のセル群が直列接続されている1以上の太陽電池と、n個(ただし、n≠m)のセルもしくはn個のセル群が直列接続されている1以上の太陽電池とが並列接続されているとともに、前記複数の太陽電池の発電電力を電力変換手段を介して負荷に供給するように成した太陽光発電装置であって、少なくとも一つの太陽電池に対し動作電圧のn/mもしくはm/nの電圧で動作させるように構成したことを特徴とする太陽光発電装置。
IPC (5件):
H02J 7/35
, E04D 3/40
, E04D 13/18
, H01L 31/042
, H01L 31/04
FI (5件):
H02J 7/35 F
, E04D 3/40 V
, E04D 13/18
, H01L 31/04 R
, H01L 31/04 K
引用特許:
前のページに戻る