特許
J-GLOBAL ID:200903011756119130

GPS受信機及びその制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 滝本 智之 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-103360
公開番号(公開出願番号):特開平8-297159
出願日: 1995年04月27日
公開日(公表日): 1996年11月12日
要約:
【要約】【目的】 本発明は、GPS電波の測位の自動化を図り、操作性、利便性に優れ、装置の消費電力を低減でき、小型化が可能な信頼性に優れたGPS受信機及びその制御方法を提供することを目的とする。【構成】 GPS電波をアンテナ2を用いて受信する受信回路部3と、受信回路部3に電源を供給する受信回路電源部7と、受信回路部3からのGPS信号から測位データの算出や制御を行う制御回路部5と、制御回路部5に電源を供給する制御回路電源部8と、受信回路電源部7と制御回路電源部8の電源を制御する主電源部9と、測位データを少なくとも1以上記憶するメモリ部10と、メモリ部10に記憶された測位データと最新の測位データを比較する測位データ比較部と、単発測位モードと連続測位モードを自動的に切り換える自動測位モードを設定可能なモード設定部11と、を備える。
請求項(抜粋):
GPS電波をアンテナを用いて受信する受信回路部と、前記受信回路部に電源を供給する受信回路電源部と、前記受信回路部からのGPS信号から測位データの算出や制御を行う制御回路部と、前記制御回路部に電源を供給する制御回路電源部と、前記受信回路電源部と前記制御回路電源部の電源を制御する主電源部と、前記測位データを少なくとも1以上記憶するメモリ部と、を備え、前記制御回路部が、前記メモリ部に記憶された測位データと最新の測位データを比較する測位データ比較部と、前記測位データ比較部により得られた比較結果をもとに所定の間隔又は周期で前記GPS電波の測位時のみ前記受信回路部の電源を供給する単発測位モードか前記GPS電波の測位を連続して行う連続測位モードに自動的に切り換えるモード切換制御部と、を備えたことを特徴とするGPS受信機。
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (3件)

前のページに戻る