特許
J-GLOBAL ID:200903011823293051

像加熱装置及び画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高梨 幸雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-321340
公開番号(公開出願番号):特開2000-131983
出願日: 1998年10月26日
公開日(公表日): 2000年05月12日
要約:
【要約】【課題】 像加熱装置及び画像形成装置において、排紙側に導電性部材あるいは帯電部材を設け、回転体と記録材を同電位とすることにより、記録材が定着ニップから抜けた際に生じる剥離放電を抑制して剥離オフセットの発生を抑え、画像不良のない良好な画像を得ること。【解決手段】 一対の回転体を接触させて加熱ニップ部を構成し、画像を担持した記録材を該加熱ニップ部にて挟持搬送しつつ加熱する像加熱装置において、該加熱ニップの排紙側に導電性部材を設け、前記回転体と導電性部材を同電位とすることを特徴とする像加熱装置。
請求項(抜粋):
一対の回転体を接触させて加熱ニップ部を構成し、画像を担持した記録材を該加熱ニップ部にて挟持搬送しつつ加熱する像加熱装置において、該加熱ニップの排紙側に導電性部材を設け、前記回転体と導電性部材を同電位とすることを特徴とする像加熱装置。
Fターム (7件):
2H033AA09 ,  2H033BA10 ,  2H033BA11 ,  2H033BB01 ,  2H033BB28 ,  2H033BE03 ,  2H033CA20

前のページに戻る