特許
J-GLOBAL ID:200903011850772980

通信妨害装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴木 章夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-276428
公開番号(公開出願番号):特開平5-091088
出願日: 1991年09月30日
公開日(公表日): 1993年04月09日
要約:
【要約】【目的】 スペクトラム拡散通信方式の通信に対して妨害を行うことを可能にした妨害装置を得る。【構成】 スペクトラム拡散通信方式の通信波を受信する受信手段1〜4と、受信したスペクトラム拡散通信波の波形信号を記憶する記憶手段5と、この記憶した波形信号を送信周波数に変換し、これを妨害電波として間欠的に送信する送信手段7とを備える。そして、受信しかつ記憶した信号を、妨害電波として間欠的に送信することで、スペクトラム通信回線を擬似同期させ、通信を妨害する。
請求項(抜粋):
情報を伝送するために必要な周波数帯域を数百〜数千倍に拡散して通信するスペクトラム拡散通信方式の通信波に対してに妨害を加えるための通信妨害装置において、前記スペクトラム拡散通信方式の通信波を受信する受信手段と、受信したスペクトラム拡散通信波の波形信号を記憶する記憶手段と、この記憶した波形信号を送信周波数に変換し、これを妨害電波として間欠的に送信する送信手段とを備えることを特徴とする通信妨害装置。
IPC (3件):
H04K 3/00 ,  G01S 7/38 ,  H04J 13/00

前のページに戻る