特許
J-GLOBAL ID:200903011863328230

撮影装置、電子機器及びプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 荒船 博司 ,  荒船 良男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-299754
公開番号(公開出願番号):特開2005-070392
出願日: 2003年08月25日
公開日(公表日): 2005年03月17日
要約:
【課題】 タイマー撮影時に、カメラを意識し、注目しなくとも、被写体である人物が撮影タイミングを確実に知ることができるようにするとともに、腕時計のような、被写体である人物が携帯する小型の電子機器を用いて、新たな機能を実現させること。【解決手段】 タイマー撮影時、撮影準備が完了した後、被写体であるユーザYが、自身が装着している腕時計30にタイマー撮影のスタート指示を入力すると、腕時計30でのタイマーのカウント動作が開始されるとともに、デジタルカメラ10において、内蔵するタイマーのカウント動作が開始される。そして、デジタルカメラ10と腕時計30とが無線通信を行うことで双方のカウント動作が連動され、撮影実行の所定時間前(数秒前)になると、撮影実行までの所要時間がカウントダウン形式で報知されるとともに、撮影が終了すると、その旨が報知される。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
タイマー手段を具備する電子機器と無線通信を行ってタイマー撮影を行う撮影装置であって、 前記電子機器から送信されるタイマー開始指示信号を受信する開始信号受信手段と、 この開始信号受信手段によりタイマー開始指示信号が受信された場合にタイマーのカウント動作を開始する撮影タイマー手段と、 前記電子機器との間で所定の通信を行うことにより、前記撮影タイマー手段によるカウント動作と前記電子機器のタイマー手段によるカウント動作とを連動させる制御を行う連動制御手段と、 前記撮影タイマー手段によるカウント値が所定値に達した場合に撮影を行うタイマー撮影制御手段と、 このタイマー撮影制御手段による撮影終了の信号を前記電子機器に送信する終了信号送信手段と、 を備えることを特徴とする撮影装置。
IPC (4件):
G03B17/38 ,  G03B17/18 ,  G03B17/40 ,  H04N5/225
FI (4件):
G03B17/38 B ,  G03B17/18 D ,  G03B17/40 ,  H04N5/225 F
Fターム (7件):
2H020FB01 ,  2H102AA62 ,  2H102BB01 ,  2H102CA06 ,  5C022AA13 ,  5C022AC31 ,  5C022AC69
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る