特許
J-GLOBAL ID:200903011870305378

インクセット及びインクジェット記録方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 吉田 勝広 ,  近藤 利英子
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-363091
公開番号(公開出願番号):特開2006-169363
出願日: 2004年12月15日
公開日(公表日): 2006年06月29日
要約:
【課題】インクジェット法で普通紙に印字を行う際の大きな課題であるブリーディングの問題を改善しつつ、定着性と発色性のどちらも犠牲にすることなく、又、被記録媒体における着色インクの裏抜けの課題も満足し、且つ高速印字でき、更には連続印字を行っても良好な印字が得られるインクセット、及び該セットを用いるインクジェット記録方法の提供。【解決手段】予め被記録媒体に反応液を付与させてから顔料インクを付与するインクジェット記録方法に用いられるインクセットにおいて、上記インクに上記反応液を混合させた際における凝集開始濃度が、上記インクと反応液との質量基準の混合比(インク:反応液)で100:1〜100:5の範囲内にあるインクセット、及び該セットを用いるインクジェット記録方法。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
予め被記録媒体に反応液を付与させてから顔料インクを付与するインクジェット記録方法に用いられるインクセットにおいて、上記インクに上記反応液を混合させた際における凝集開始濃度が、上記インクと反応液との質量基準の混合比(インク:反応液)で100:1〜100:5の範囲内にあることを特徴とするインクセット。
IPC (3件):
C09D 11/00 ,  B41M 5/00 ,  B41J 2/01
FI (5件):
C09D11/00 ,  B41M5/00 A ,  B41M5/00 E ,  B41J3/04 101Y ,  B41J3/04 101Z
Fターム (15件):
2C056EA05 ,  2C056FC02 ,  2C056HA42 ,  2H086BA02 ,  2H086BA55 ,  4J039BA26 ,  4J039BA30 ,  4J039BC11 ,  4J039BC35 ,  4J039BE01 ,  4J039CA06 ,  4J039EA29 ,  4J039EA43 ,  4J039EA46 ,  4J039GA24
引用特許:
出願人引用 (13件)
全件表示

前のページに戻る