特許
J-GLOBAL ID:200903011971871323

ストロボ装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松浦 孝
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-285902
公開番号(公開出願番号):特開平7-120816
出願日: 1993年10月20日
公開日(公表日): 1995年05月12日
要約:
【要約】【目的】 被写体の周囲光の色温度がストロボ光の色温度とは異なる場合でも、自然なカラー画像を得る。【構成】 キセノン管51、52の前方にフィルタ53、54を配設する。フィルタ53は透明基板53a、53bの間にモノクロ液晶53cを封入して構成される。透明基板53a、53bの内面に、透明電極53d、53eを形成する。一方の透明基板53aの外面はフレネルレンズであり、フレネルレンズの面には偏光フィルム53fを貼付する。他方の透明基板53bの外面には、平面状の偏光フィルム53gを設け、この偏光フィルム53g上にブルーフィルタ53hを設ける。フィルタ54はフィルタ53と同様な構成を有しており、アンバーフィルタ54hを設ける点が異なる。
請求項(抜粋):
被写体に向けてストロボ光を発光可能な発光管と、周囲光の色温度を検出する測色手段と、前記発光管の前方に設けられ、前記測色手段により検出された色温度に応じて前記ストロボ光の色温度を変更可能な色温度変換フィルタと、この色温度変換フィルタの表面に設けられたフレネルレンズとを備えたことを特徴とするストロボ装置。
IPC (2件):
G03B 15/05 ,  G02F 1/13 505
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る