特許
J-GLOBAL ID:200903011973437620
乗物の電池装置
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
藤村 元彦 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-004729
公開番号(公開出願番号):特開平7-272767
出願日: 1995年01月17日
公開日(公表日): 1995年10月20日
要約:
【要約】【目的】 電気自動車の水酸化ニッケル電池の容量を増やす。【構成】 自動車70Aは、ニッケル水素電池74Aと、電池が給電する負荷72とを含む。自動車と着脱されるシステム98は、ジェネレータ78Aと、冷却器104 とを含む。スイッチ102 は、負荷を動かす際、電池74Aを負荷72に接続し、電池74Aの充電時は負荷72を切り離して電池74Aをジェネレータ78Aに接続する。冷却器104 は、電池を充電する際、電池の放電時の温度(10°C〜50°C)よりも低温の+10°Cから-30°Cまでの温度に電池74Aを保つ。
請求項(抜粋):
ニッケル水素ベースの電池にて給電される負荷を含む乗物と、前記電池を再充電するジェネレータ手段と、前記負荷の動作のために前記電池を前記負荷に電気的に接続する第1位置と前記電池の再充電のために前記電池を前記ジェネレータ手段に電気的に接続する第2位置との間で選択的に移動可能なスイッチ手段と、前記電池が前記負荷に電気的に接続されているとき前記電池の温度を+10°Cから+50°Cまでの範囲の第1温度に保持する温度制御手段とを有する電池装置であって、前記温度制御手段は、前記電池が前記ジェネレータ手段に電気的に接続されるとき、+10°Cから-30°Cまでの範囲の前記第1温度よりも低温の第2温度に前記電池を保持することを特徴とする電池装置。
IPC (3件):
H01M 10/50
, B60L 11/18
, H01M 10/30
前のページに戻る