特許
J-GLOBAL ID:200903012110073864

血漿あるいは血清分離フィルター

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高島 一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-017086
公開番号(公開出願番号):特開平11-206877
出願日: 1998年01月29日
公開日(公表日): 1999年08月03日
要約:
【要約】【課題】 血液中と同一の成分組成を有する血漿あるいは血清成分を、血液中の血球を損傷することなく、簡便・迅速・安全かつ効率的に血液から分離し得るフィルターを提供することにある。【解決手段】 血液の入口1と出口2を有する容器4の内部に、円盤状の分離素子3を設置する。分離素子3は、平均動水半径を異にする複数の繊維構造体の層(上層9、下層8)を、厚さ方向に積層して形成する。このとき、上層9の平均動水半径が下面側にある下層8の平均動水半径より大きくなるようにする。
請求項(抜粋):
血液の入口と出口を有する容器と、該容器の内部に設置される円盤状の分離素子とを有し、該分離素子は、繊維構造体よりなり、血液を該分離素子の外周部から中央部に向かって移動させ、血液中の血球と血漿あるいは血清との間に移動速度差を生じさせて、血漿あるいは血清を該分離素子の中央部下面で採取し得るものであって、該分離素子の上半分の層の平均動水半径が下半分の層のそれよりも大きいことを特徴とする血漿あるいは血清分離フィルター。
IPC (4件):
A61M 1/02 540 ,  A61M 1/34 501 ,  B01D 39/16 ,  G01N 33/48
FI (4件):
A61M 1/02 540 ,  A61M 1/34 501 ,  B01D 39/16 A ,  G01N 33/48 H
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示
審査官引用 (10件)
全件表示

前のページに戻る