特許
J-GLOBAL ID:200903012148017291

光学装置の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中村 恒久
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-133597
公開番号(公開出願番号):特開平5-327028
出願日: 1992年05月26日
公開日(公表日): 1993年12月10日
要約:
【要約】【目的】 保護樹脂中の気泡を無くす。【構成】 導電性接着剤3を完全無溶剤タイプとし、揮発性溶剤による空孔を無くす。導電性接着剤3および保護樹脂7の夫々の加熱硬化をステップ硬化にし、硬化前の低粘度状態で気泡を逃がす。
請求項(抜粋):
光学素子をリードフレームの上に導電性接着剤でダイボンドし、該導電性接着剤を熱硬化し、光学素子の周囲を保護樹脂で封止し、該保護樹脂を熱硬化する光学装置の製造方法において、前記導電性接着剤として揮発性溶剤を含まないものを使用し、該導電性接着剤の熱硬化を、低温熱硬化と高温熱硬化の二回以上に分けて行うことを特徴とする光学装置の製造方法。
IPC (5件):
H01L 33/00 ,  H01L 21/52 ,  H01L 23/29 ,  H01L 23/31 ,  H01L 31/02
FI (3件):
H01L 23/30 F ,  H01L 23/30 D ,  H01L 31/02 B
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 特開昭63-258027
  • 特開平1-297870
審査官引用 (3件)
  • 特開昭63-258027
  • 特開平1-297870
  • 特開平1-297870

前のページに戻る