特許
J-GLOBAL ID:200903012158493466

走査型プローブ顕微鏡及びそれによる像測定方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 長尾 達也
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-123126
公開番号(公開出願番号):特開平8-292196
出願日: 1995年04月24日
公開日(公表日): 1996年11月05日
要約:
【要約】【目的】本発明は、高速かつ安全に像測定のできる走査型プローブ顕微鏡及びそれによる像測定方法を提供することを目的とするものである。【構成】本発明は上記目的を達成するために、探針を試料表面に接近させ走査し、前記探針と前記試料表面の間に生じる物理量を利用して前記試料表面の形状を測定する走査型プローブ顕微鏡を、少なくとも前記探針の位置情報を記録する測定値格納部と、前記探針の試料表面の面方向における同一X方向ラインの往路と復路の走査により得られる情報を比較しその差をなくす処理を行うデータ処理部と、前記データ処理されたデータに基づいて探針の移動を行う帰還回路で構成し、従来の測定手段よりも高速かつ安全に測定できるようにしたものである。
請求項(抜粋):
探針を試料表面に接近させ走査し、前記探針と前記試料表面の間に生じる物理量を利用して前記試料表面の形状を測定する走査型プローブ顕微鏡において、前記探針の位置情報を記録する測定値格納部と、前記探針の試料表面の面方向における同一X方向ラインの往路と復路の走査により得られる情報を比較しその差の補正処理を行うデータ処理部と、前記データ処理されたデータに基づいて探針の移動を行う帰還回路とを有することを特徴とする走査型プローブ顕微鏡。
IPC (3件):
G01N 37/00 ,  G01B 21/30 ,  H01J 37/28
FI (3件):
G01N 37/00 A ,  G01B 21/30 Z ,  H01J 37/28 Z
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る