特許
J-GLOBAL ID:200903012172561377

高分子固体電解質二次電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松本 英俊 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-331303
公開番号(公開出願番号):特開平7-192763
出願日: 1993年12月27日
公開日(公表日): 1995年07月28日
要約:
【要約】【目的】 正極活物質層中の負極活物質イオンの拡散を促進して、容量を高めることができる高分子固体電解質二次電池を得る。【構成】 正極活物質層2中に正極集電体1に向うに従って濃度が薄くなるように高分子固体電解質を添加する。具体的には、まず正極集電体1の上に高分子固体電解質の含有量が最も少ない第1の活物質混練物を塗布して第1の活物質形成層2aを形成する。次に第1の活物質形成層2aの上に、この第1の活物質形成層2aよりも高分子固体電解質の含有量が多い第2の活物質形成層2bを形成する。更に第2の活物質形成層2bの上に、この第2の活物質形成層2bよりも高分子固体電解質の含有量が多い第3の活物質形成層2cを形成する。
請求項(抜粋):
正極集電体上に形成された正極活物質層中に高分子固体電解質が添加された正極板を用いる高分子固体電解質二次電池において、前記高分子固体電解質は前記正極集電体に向うに従って濃度が薄くなるように添加されていることを特徴とする高分子固体電解質二次電池。
IPC (2件):
H01M 10/40 ,  H01M 4/02

前のページに戻る